今日は修了式。朝一番は放送委員の爽やかなアナウンスから始まりました。式の中では、各学年の代表児童に修了証書を渡しました。「通知表には、学習について書かれていますが、それ以外にもこの一年間に担任の先生が見たみなさん一人ひと […]
ニュース
卒業おめでとう 6年生
第43回卒業証書授与式を行い、6年生を送り出しました。恒例となったPTA企画で作ったおそろいのコサージュを身につけ堂々と入場してきた子どもたち。舞台の上で一人ひとりの顔を見て卒業証書を渡しながら、低学年の時の顔を思い出し […]
お祝い給食
昨日17日は、6年生の卒業を祝う献立でした。6年生にとっては小学校での最後の給食、どの学級でもしっかりと味わって食べていました。そのほかの学年でも「今日は6年生のお祝いメニューだね。」「ケーキがついているから嬉しいね。」 […]
奉仕作業 6年生
5,6時間目には学校のあちこちに一生懸命に掃いたり、拭いたり、洗ったり、整えたり活動する6年生の姿がありました。奉仕作業として学校をピカピカにしてくれました。改めてこの学年のよいところを確認できた時間でした。靴箱掃除の子 […]
牛乳食育講座 2年生
2年生は雪印メグミルクから講師の方に来ていただき、牛乳について学びました。学年全体で牛乳の栄養や乳牛についてのお話を聞いた後は、学級ごとにバター作りをしてクラッカーに付けて食べました。三角巾を頭に付けてバター作りをする様 […]
コサージュ作り 6年生 PTA
3月7日金曜日と8日土曜日には、恒例となった「コサージュ作り」も行われました。三郷小学校では、毎年、卒業式に6年生が胸につけるコサージュをひとつひとつ手作りしています。これまでは保護者による手作りでしたが、昨年より、保護 […]
6年生を送る会
5時間目に児童会主催で、6年生を送る会を開催しました。各学年の子どもたちは、お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えたいと、今日に向けて出し物の練習をしてきました。1年生は感謝の気持ちをこめた花形のメッセージカードを持ち […]
児童会・委員会
令和7年度前期の児童会役員選挙が来週火曜日に行われます。今日は、20分放課に立候補者と推薦責任者が体育館に集まり、当日のリハーサルを行っていました。顧問の先生がひとつひとつ動きを教えながら、確認していました。子どもたちは […]
クラブ活動 最終回
本年度最後のクラブ活動を6時間目に行いました。各クラブとも児童が取り組み内容をしっかりと理解して、積極的に取り組む様子が見られました。ビーチバレーボールクラブは、1年間外部講師の方にもご指導をいただきました。ありがとうご […]
学校運営協議会
本日、本年度3回目の学校運営協議会を開催しました。 学校より各担当職員が本年度の学校運営について報告を行い、成果や課題について、次年度どのような取り組みをするとよいのか協議を行いました。学校内だけでなく、地域や保護者の皆 […]