12月16日(日)PTAだんご会主催「親子門松作り体験」が開催されます。案内を掲載しました。ぜひ、ご参加ください。
ニュース
社会見学!4年
11月20日(火)、4年社会見学として木曽三川公園へ行きました。展望タワー・輪中の農家・水屋・輪中の郷・船頭平閘門を見学し、気づいたことをメモしました。木曽三川治水工事や郷土の発展につくした人々について、理解を深めること […]
PTA全委員会
11月20日(火)みさとホールにて、PTA役員会及び全委員会を行いました。PTA会長あいさつに始まり、執行部及び各部(生活文化部・環境部・広報部)の活動内容を報告をし、全委員で協議しました。今後の予定を確認し、有意義な会 […]
あいち・尾張旭で育てられた 食べ物を食べよう!
尾張旭市学校給食センターより掲示物「あいち・尾張旭で育てられた 食べ物を食べよう」が届きました。その内容を給食委員が児童集会で紹介しました。
授業研究!学校訪問
11月19日(月)尾張旭市教育委員会及び市教科等研究員の先生方が来校され、本校職員とともに2年国語「分かりやすく説明しよう おもちゃの作り方」、6年国語「読み取ったことや感じたことを表現しよう この絵、私はこう見る」の授 […]
春花壇つくり!PTA
春花壇に向けてPTA環境部の方たちが職員とともに、苗(パンジー・ビオラ・ノースポールなど)を育て苗の選定をしました。さらに土を耕し、定植をしました。メイン花壇は、植物の芽(双葉)の生命力を表しました。丈夫できれいな花を咲 […]
みさと走ろう会案内
12月6日(木)運動場にて、「みさと走ろう会」を行います。子どもたちの冬季の体力づくりを目的に、授業や朝の集会において持久走の練習を行い、その成果を発揮する大会です。
児童集会
11月19日(月)運動場にて、児童集会を行いました。市球技大会で優秀な成績を収めた男女ミニバスケットボール部の表彰(男子:優勝、女子:第3位)をおこないました。生活安全委員の発表では、生活安全マンが登場し、登校時に気をつ […]
赤い羽根共同募金運動実施中
11月20日(火)~11月21日(水)正門及び東門にて、登校の時間に合わせて児童会役員が中心となり、募金運動を実施しています。明日の朝も行いますので、ぜひ、ご協力の程よろしくお願いいたします。
よくがんばった!男・女バスケ部
11月17日(土)尾張旭市総合体育館にて、小学校球技大会ミニバスケットボールの部が行われました。本校の男子ミニバスケットボール部は優勝、女子ミニバスケットボール部は第3位でした。今までの練習の成果を思う存分発揮しました。 […]