ニュース

ニュース

てきぱきと仕事!給食委員

給食後、給食委員の子どもたちは、配膳室へ運ばれてくる食缶や食器などを台車からワゴン車に積み入れたり、牛乳の飲み残しを調べたりするなど、てきぱきと自分から進んで活動しています。

ニュース

けいさつ新聞!4年

4年「けいさつ新聞」が学年掲示板にはってあります。愛知県警察署を見学してわかったこと、新たに発見したこと、感想など、わかりやすくまとめられています。足を止めて「けいさつ新聞」を読んでいる子がたくさんいます。

ニュース

救命救急授業!6年

6月13日(水)みさとホールにて、尾張旭市消防署職員の方々を講師としてお招きし、6年救命救急授業を行いました。救急車の呼び方、胸骨圧迫、AEDの使い方など、体験を交えて丁寧に教えていただきました。子どもたちは意欲的に活動 […]

ニュース

生き生きと活動!学校公開

6月14日(木)学校公開を行いました。第5時限の授業参観では、子どもたちの生き生きと活動する姿をご覧いただけたのではないかと思います。学年懇談会では子どもの発達段階に応じて情報を共有することができました。5年旭高原林間学 […]

ニュース

あじさい

三郷緑園では、あじさいが凛とした美しさで咲き誇っています。

ニュース

高蔵寺浄水場見学!4年

6月12日(火)、4年社会科「水はどこから」バスで高蔵寺浄水場へ行き、職員の方から浄水場の仕組みや働きについて説明を聞いたり、大切に思ったことをメモしたりしました。メモをもとにまとめの新聞をつくる予定です。マナーを守り、 […]

ニュース

鍵盤ハーモニカ講習!1年

6月12日(火)講師をお招きし、みさとホールにて1年音楽「鍵盤ハーモニカ」講習を行いました。鍵盤ハーモニカの準備の仕方、音の出し方、片付け方など、丁寧に教えていただきました。子どもたちは講師の先生のお話をよく聞いて、しっ […]

ニュース

本日、学校公開及び学年懇談会

6月14日(木)、第5時限授業参観(13:45~14:30)、帰りの会後に学年懇談会(14:50~15:30)を開催します。5年は林間学校説明会を開催します。ご多用とは存じますが、ご出席くださいますようご案内申し上げます […]

ニュース

調べたことを整理して書こう!4年

6月11日(月)スーパーバイザーの松山美重子先生をお招きし、校内現職研修を行いました。4年国語「調べたことを整理して書こう」社会見学のメモの中から一番伝えたいことを選び、読み手にわかりやすく伝わるように書き方を工夫して下 […]

ニュース

わたしの大切な風景!6年

6年図工「わたしの大切な風景」全員の絵が6年教室前廊下に掲示してあります。大切な風景の様子や自分の気持ちが表れるような画面の構成など、よく工夫されている作品ばかりです。