ニュース

ニュース

学級委員さんお願いします

今朝の学校集会では、節分の話をしました。また、読書感想文と読書感想画の優秀者の表彰と、3学期の学級委員の認証式も行いました。元気に返事をして認証状を受け取る姿がとても嬉しく、今学期の学級委員さんも期待ができると感じました […]

ニュース

なかよし展開催中

スカイワードあさひでは、今週の1月31日の金曜日15時まで、市内の小中学校の特別支援学級で学ぶ児童生徒の作品を展示する「なかよし展を」開催しています。個人作品の他共同作品も展示されていますので、是非ご覧ください。 &nb […]

5年生

5年社会見学

5年生は1月22日(水)に社会見学でカクキュー八丁味噌の郷と三菱自動車岡崎工場に出かけました。2学期に家庭科の味噌汁作りで使った味噌がどのように作られているのかを見たことで、より身近なものとして感じられたようです。また、 […]

3年生

3年生社会見学

3年生は1月17日(金)に社会見学で北名古屋市歴史民俗資料館と愛知県警察本部に出かけました。資料館の中にある昭和日常博物館では、今の暮らしと昔の暮らしを見比べることができ、「電気を使わない洗濯は洗うのも絞るのも手でやらな […]

1年生

むかしあそびの会

1年生の生活科では、17日金曜日の2・3時間目に、地域のシニアクラブの皆様をお招きして「むかしあそびの会」を開催しました。今年は、中部会シニア・井田長寿会・狩宿白山会から30名の方来てくださり、子どもたちにけん玉・あやと […]

4年生

自分だけの詩集

4年生は国語科で詩集づくりに取り組みました。まずは自分のテーマを決めました。次に読書の森(図書室)に行き、自分のテーマに合った詩を探しました。気に入った詩を見つけるとそのページをパシャリと撮影。ミニブックを作りお気に入り […]

ニュース

ふれあい送る会

東中学校区の特別支援学級交流会の「ふれあい送る会」が東中学校で開かれました。学校紹介を3名の5年生を中心に立派に行い、大きな拍手をもらいました。どの子も本年度1回目の交流会の時から大きく成長して、堂々とした様子が見られま […]

ニュース

児童集会

今週の火曜日には、1月の児童集会が開かれました。児童会からは12月に行われたふれあい子ども会議で、様々な意見が出され参加した子どもと大人が一緒に学校にきまりを考えることができたことが報告されました。また、学校整備委員会か […]

ニュース

ふれあいどんど焼き

1月13日(祝)には、三郷校区社会福祉協議会主催の「ふれあいどんど焼き」が行われました。令和元年以来初めて餅つきと振る舞いぜんざいが復活し、子どもたちも保護者の方も地域の方も大勢が参加され、賑わいました。空高く組まれた竹 […]

ニュース

子ども図工展

12月に連絡メールでお知らせしましたとおり、明日からスカイワードあさひで子ども図工展が始まります。本日担当の職員が展示を行いました。市内小学校9校の各学級から2点ずつの作品が展示されています。ぜひ、多くの方に見に行ってい […]