2年生が図工の時間に作ったカラー版画の鑑賞会をしました。鑑賞を始める前に、自分の作品についてがんばったことや工夫したところを鑑賞カードに書きました。その後、クラスの友だちの作品を鑑賞し、マイベスト4を選びました。どんな作 […]
ニュース
学校公開
本日は学校公開日でした。1年間の学習のまとめとして、発表会形式の授業を参観してもらいました。多くの保護者の方にお越しいただきましたので、子どもたちは緊張した様子でしたが、がんばって発表することができました。
明日の授業参観 & 来週のなわとび大会に向けて
明日は今年度最後の学校公開日です。1年間のまとめとして発表形式の授業を計画しているクラスが多いようです。5年生は個人発表ということで、今日リハーサルをしていました。発表内容は、1年間の生活、学習の中で学んだこと、印象に残 […]
家庭科エプロンの製作
5年生の家庭科でミシン縫いにトライしています。ミシンで製作するものはエプロンです。そこで最初のミッションは2つ。1つ目は、エプロン用の布地にしるしを付け、布を裁つ。そして、2つ目がミシンの使用です。ミシンは一部の子は使っ […]
校長室訪問
最近校長室へよく来てくれるのは3年生です。子どもたちの話題はYouTubeです。話を聞いていると、小学生がなりたい職業の1位がユーチューバーだということに納得できそう!?いつからこんなに人気になったのでしょうか?
入学説明会
来年度入学する新1年生への入学説明会を行いました。入学説明会に先立って、尾張旭市教育委員会で「心のアドバイザー」をしていただいている西村 則子 様をお招きし、「安心して親子で入学式を迎えられるように」を演題に講演をして […]
理科「地球に生きる」
6年生の授業は、大詰めを迎えつつあります。理科は最終単元で、環境について学んでいます。人と環境との関わりや、環境を守るためには何が必要か、そして、環境の変化に対応していくための取り組みはどうするかを考えていきます。この学 […]
なわとび大会に向けて!
2月14日(火) 全校揃っての「なわとび大会」が開かれます。各学年で縄跳びの種目は違いますが、クラス対抗で競います。この時期「なわとび大会」に向けて、20分放課や昼放課はクラスで揃って練習する光景が見られます。得意な子も […]
自分で描いた”さかな”を動かそう!
今週のプログラミング授業は1年生です。ビスケット(アプリ)を使って、自分で描いたさかなを自由に動かすプログラミングに挑戦しました。ICT支援員さんがプログラミング動作の見本を見せると、「わっー、すごい!」と歓声があがり驚 […]
新しくなったトイレ
夏休みから2学期にかけてトイレの改修工事が行われ、3学期から新しくきれいになったトイレを使用しています。照明、洗面の石けん蛇口、換気扇などはすべて自動でON、OFします。ホテルの設備とまではいかないかもしれませんが、とて […]