今日の雨の降りかたは凄かったです。この豪雨が引渡し訓練と重なったおかげで、子どもたちは安全に帰ることができました。保護者の皆様には、雨の中、迎えに来ていただきありがとうございました。
ニュース
連れ去り防犯教室
1年生が防犯教室で、連れ去られそうになったらどう逃げるか?連れ去り被害に遭わないための5つの約束「つ・み・き・お・に」を教えてもらいました。守山警察署の方に犯人役をしてもらって、逃げる体験もしました。
本の読み聞かせ
あじさい読書週間の企画で、PTAボランティアさんによる「本の読み聞かせ」を20分放課に行いました。低学年の子が中心でしたが、5・6年生の姿もありたいへん多くの子が来てくれました。読み聞かせ後には、しおりのプレゼントもあり […]
調理実習 ゆで野菜サラダ
今日は5年生が調理実習で、ゆで野菜サラダ作りをしました。グループごとに話し合って決めたサラダのメニューに合わせて、分担した野菜を持ち寄ってのサラダ作りです。事前の学習でジャガイモやカボチャの切り方、煮方を学習したようで、 […]
ビーチバレー教室
部活動代替事業として始まった放課後スポーツ教室その2として、今日ビーチバレー教室が行われました。5・6年生の9名が参加し、パスの仕方から練習は始まりましたが、直ぐにスパイクを打つまでに!コーチの方もたくさん来てくれて楽し […]
あじさい読書週間
あじさい読書週間も2週目に入り、朝の読書タイムも毎日の習慣になっています。どの学年、クラスも子どもたちは自分の好きな本を静かに読んでいます。水曜日の20分放課には、PTAボランティアさんの読み聞かせ会があります。昨年度と […]
ごみゼロ運動
今日は三郷校区社協と連合自治会の「ごみゼロ運動」が行われました。市内全体で行われる取り組みで、三郷地区では、三郷小学校に集合し、学校から自宅までの周辺道路、公園などの清掃に協力してもらいました。子どもたちの参加もありまし […]
晴丘センター見学 4年生
4年生が揃って晴丘センター(ごみ処理場)へ見学に行ってきました。ごみを焼却・破砕する施設です。晴丘センターに到着後、施設の方から毎日持ち込まれるごみの量や施設の仕組みなど、いろいろなことをたくさん教えてもらいました。説明 […]
2年生校区探検
2年生が全員揃って、校区探検に出かけました。前回に続いて今日は2回目で、瀬戸川南方面の探検です。お店屋さんや公園など、まちのようすをしっかりチェックしてきました。これで校区のようすをまとめた地図が完成できそうかな?公園で […]
あじさい読書週間
朝の読書タイムに6年生が1年生の教室へ出向き、本の読み聞かせをしてくれました。1年生の子どもたちは、大きなお兄さんお姉さんの読んでくれる本や紙芝居を楽しく見入っていました。昼放課には遊びに来てくれるやさしい6年生に感謝で […]