ニュース

1年生2023年度

校長室訪問

1年生が校内探検で、校長室へ来てくれました。初めて入った校長室に興味津々で、飾ってある置物一つ一つが気になるようでした。また、お昼の放課には5年生が何名か訪れてくれました。テーブルに腰かけて会議のまねごと?をして楽しんで […]

5年生2023年度

でこぼこの絵

5年生が薄い板を切ったり重ねたりしながら色を塗りました。出来上がった板は、模様を描いた台紙に貼って完成させます。みんな思い思いの形に切った板を上手に貼り合わせて、「でこぼこの絵」を作っていました。

ニュース

学級委員認証

学校集会の中で、前期学級委員の認証式を行いました。どの学年、クラスの学級委員さんもクラスのために頑張ってくれるはずです。クラスみんなで助け合って楽しいクラスにしてほしいと思います。

3年生2023年度

自転車交通安全教室

3年生が自転車交通安全教室を行いました。OSCN(尾張旭セーフティーサイクリスツネットワーク)じてんしゃスクール、市民活動課、そして守山警察署からは白バイ隊員さんが駆けつけてくれました。今日は自転車に乗るときの注意として […]

4年生2023年度

出前授業「下水道について」

4年生が、東部浄化センターの方にお越しいただき、下水道について学習をしました。下水を浄化するために微生物の力を借りたり、その微生物を実際に顕微鏡で見せていただいたりして、たいへん勉強になりました。また、浄化された水の清潔 […]

5年生2023年度

体力テスト

5・6年生が体力テストを行いました。運動場、体育館の種目それぞれクラスごとに分かれ順番にこなしました。みんな記録を伸ばすためにがんばり過ぎて、明日は筋肉痛かな?!

4年生2023年度

音楽「プパポ」

4年生の音楽の授業にお邪魔すると、歌のテスト?をしていました。先生が、「一人で歌える人」「教科書を見ないで歌える人」「二人で歌える人」「前へ来て歌える人」などと聞くと、たくさんの子が手をあげてくれました。みんなやる気いっ […]

1年生2023年度

1年生との交流

朝の時間に6年生の代表の子が、1年生の教室へ出かけてゲームなので遊んでくれました。1年生は大きなお兄さんお姉さんが来てくれたので、大喜びです。次回は、本の読み聞かせに来てくれるそうです。

6年生2023年度

シャトルラン6年生

6年生が体育の時間にシャトルランに取り組みました。シャトルランは、20mの間隔を電子音のリズムに合わせて、往復持久走をする体力測定です。電子音のリズムがだんだん速くなるので、そのペースについて行けなくなったところで終了で […]

1年生2023年度

連休明けの授業

連休(ゴールデンウイーク)明けの今日、子どもたちに疲れた様子が見られるかと思いましたが、全く心配無用でした。朝いつもと同じように元気にあいさつが返ってきました。「早く学校に来たかった!」と、言ってくれる子もいてうれしい限 […]