3年生は、尾張旭市内で地域の伝統芸能として伝わる「ざいおどり」について「みさと会」のみなさんから学び、踊り方も教わりました。2本のざいの竹の持ち手を打つ音が揃うと、とても良い音が響きました。ざいおどりに興味のある方は、教 […]
3年生
3年生社会見学
3年生は1月17日(金)に社会見学で北名古屋市歴史民俗資料館と愛知県警察本部に出かけました。資料館の中にある昭和日常博物館では、今の暮らしと昔の暮らしを見比べることができ、「電気を使わない洗濯は洗うのも絞るのも手でやらな […]
消防署見学
3年生は尾張旭市消防本部に見学に出かけました。消防署では、緊急車両の仕組みや消防士さんの装備を見せていただいたり、建物内を案内していただきました。はしご車のはしごを伸ばす様子も見ることができ、代表の先生がかごに乗り上昇す […]
秋晴れの空の下
運動会に向けて、各学年とも練習を進めています。昨日は曇りで涼しい一日でした。今日は秋晴れの爽やかな空ですが、暑さもあり、水分補給と休憩をしながらの練習です。3,4年生の練習の様子です。
みさとっ子 今日も元気いっぱい
今日も暑い一日でしたが、みさとっ子は今日も元気いっぱいの一日でした。 1年生は絵の具の使い方を学びました。始めは慎重に絵の具をチューブから出す様子が見られましたが、だんだんとパレットを持つ手つきがよくなり、色を混ぜ混ぜ。 […]
合同音楽
2年生と3年生のクラスで、合同で音楽授業をしました。2年生の担任が自前のアルトサックスについて楽器の紹介をしたり、子どもたちがよく知っているアニメの主題歌などを音楽の先生のピアノに合わせて演奏を披露したりしました。また、 […]
授業は楽しい!?
調べ学習をしたり図工で作品を作ったり、理科で実験をする授業に楽しく取り組んでいました。また、三郷小の子どもたちは、自習の授業にも楽しく取り組みます。5年生のクラスの自習時間に訪れると、始める前は楽しい会話が飛び交っていま […]
学校公開
今年度最後の授業参観を行い、多くの保護者の方に参観してもらえました。今回は1年間のまとめということもあり発表形式の公開授業を行うクラスが多く、子どもたちは緊張しながらもしっかりを発表していました。参観にお越しいただいた保 […]
三郷小学校じまん
3年生が国語の単元「これがわたしのお気に入り」で、学校自慢の紹介作りに取り組んでいます。校庭や緑園、図書室、みさとホール(多目的ホール)、校長室などお気に入りの場所を紹介するための撮影をしました。担任の先生を自慢したいと […]
昔の道具体験
3年生が「ざい踊り体験」に続いて、「昔の道具体験」を行いました。元三郷小 教頭先生だった水野先生が、たくさんの昔の道具などを持参し、昔の教科書、道具、町の様子などについてクイズを交えながら楽しく教えてくれました。子どもた […]