2年生

1年生2023年度

授業の様子

週明けの月曜日は、気分的に・・・となることが多い気がしますが、三郷小の子どもたちは気持ちが乗っています。算数の授業ですごろくに楽しむ1年生、2年生は紙テープを使って長さを予想していました。3年生のクラスへ行くと、書写で「 […]

2年生2023年度

図工作品鑑賞授業 2・4年生

2年生、3年生が、図工の授業で制作した自分たちの作品の鑑賞会をしていました。友だちの作品のよいところや気に入った作品を見つけました。自分の作品と見比べている子もいて、これからの作品作りのレベルアップにもなりそうです。鑑賞 […]

2年生2023年度

2年生社会見学 南知多ビーチランド

社会見学で南知多ビーチランドへ行ってきました。あいにくの雨でしたが、ふれあいゾーンで班別活動をしたり、バックヤードツアーで普段は見られない所を見たり、午後からはイルカショーの見学をしたりと、たくさんの活動をすることができ […]

1年生2023年度

運動会開催!

雨天により2度の延期をしましたが、今日は好天に恵まれ運動会を開催することができました。今週になって寒い日が続き、今日も肌寒い日となりましたが、子どもたちの元気とパワーで寒さを吹き飛ばす熱い運動会になりました。2度の延期に […]

2年生2023年度

カッターナイフ使い方練習

2年生図工の工作の題材に「まどから こんにちは」があります。この作品作りでは、カッターナイフを使用するので、今日は初めてカッターナイフにチャレンジしました。先生から切り方や注意を聞いたあと、カッターナイフの練習用紙に直線 […]

2年生2023年度

2年生 町たんけん

生活科の授業で町探検に行ってきました。 今年は地域の店舗・工場など全部で12か所に分かれて見学をさせてもらいました。 店の様子だけでなく、バックヤードなど普段は見ることができない場所を見せてもらったり、体験をさせてもらっ […]

2年生2023年度

授業参観

先日開催した学校公開日に、学級閉鎖等でできなかった2クラス(2年3組、5年1組)の授業参観を本日行いました。変更した日程にも関わらす多くの保護者にお越しいただきました。子どもたちは待ちに待った?授業参観だったようで、2年 […]

2年生2023年度

2年生 いも掘り

2年生で、さつまいもの収穫を行いました。(先週紹介した収穫の様子です) みんな一生懸命収穫し、大きなさつまいもを掘って大喜びしていました。  

2年生2023年度

さつまいも収穫 2年生

生活科で育ててきたさつまいもの収穫をしました。子どもたちが水やりを一生懸命したおかげで、大きなたらい桶に2杯分の大量です。さつまいもはやはり焼き芋にするのが美味しいのでしょうか?さて、どのように調理して食べようか悩むとこ […]

2年生2023年度

尾張旭市図書館出前授業

今日は2年生が、尾張旭市図書館の出前授業を受けました。市の図書館から館長さん、図書館司書2名のかたにお越しいただき尾張旭市の図書館について、分かりやすく教えてもらいました。また、図書館で一番大きな本や小さな本を見せてもら […]