5年生

5年生

おいしい顔ってどんな顔?

たっぷりと時間をかけて、各班でカレー作りをしました。お家や学校ではスイッチ一つで火がつきますが、かまどは火をつけるのに、ひと苦労。調理にも時間がかかります。昔の人の苦労を感じる貴重な体験です。苦労した分美味しいカレーにな […]

5年生

爽やかな風が吹いています

森林キャンプ場に到着しました。入村式ではみんなでおいしい空気を思いっきり吸い込んで、味わいました。 お昼ご飯を済ませたら、美味しいカレー作りを開始します。  

1年生

みさとっ子 今日も元気いっぱい

今日も暑い一日でしたが、みさとっ子は今日も元気いっぱいの一日でした。 1年生は絵の具の使い方を学びました。始めは慎重に絵の具をチューブから出す様子が見られましたが、だんだんとパレットを持つ手つきがよくなり、色を混ぜ混ぜ。 […]

5年生2023年度

5年生体育 サッカー

5年生の2クラスが合同体育をしました。クラス対抗でのサッカーの試合で、いつもの授業とは相手が違ってかたいへん盛り上がっていました。また、男子チームの試合中は女子が応援し、女子チームの試合では、男子が飛び跳ねながらの応援で […]

5年生2023年度

5年生理科「電流がうみ出す力」

理科の授業で、電流と電磁石の性質について実験し学んだあと、まとめとして電磁石を使ったおもちゃや道具を作りました。モーターのスピードを上げて模型の車を速く走らせたり、電磁石を利用した魚釣りをしたりして楽しんでいました。車の […]

5年生2022年度

5年生 多色版画

5年生が図工の授業で、多色版画作成に取り組んでいました。黒和紙に版画を刷るため掘ったところは黒色になりますが、白くなると勘違いしていた子や、頭の中では分かっていても彫っているうちに混乱してしまった子もいて、みんな悩みなが […]

1年生2023年度

授業は楽しい!?

調べ学習をしたり図工で作品を作ったり、理科で実験をする授業に楽しく取り組んでいました。また、三郷小の子どもたちは、自習の授業にも楽しく取り組みます。5年生のクラスの自習時間に訪れると、始める前は楽しい会話が飛び交っていま […]

1年生2023年度

学校公開

今年度最後の授業参観を行い、多くの保護者の方に参観してもらえました。今回は1年間のまとめということもあり発表形式の公開授業を行うクラスが多く、子どもたちは緊張しながらもしっかりを発表していました。参観にお越しいただいた保 […]

5年生2023年度

最近はとても便利な企画を企業が開いてくれます。今日は5年生が、学校にいながら自動車工場の見学をビデオ通信アプリを介した『オンライン工場見学』を行いました。「三郷小学校のみなさん、こんにちは!」から始まり、クルマづくりの工 […]