12月20日(木)交通事故ゼロの日です。子どもたちの登校を交差点や通学路などで、スクールガード、交通指導員、保護者のみなさんに温かく見守っていただいています。子どもたちは安心して登校できるとともに、あいさつも大きな声でで […]
PTA
親子門松作り体験!PTAだんご会
12月16日(日)玄関前にて、PTAだんご会主催「親子門松作り体験」を行いました。ミニサイズではありますが、長さを整え、荒縄で結んで正月飾りをあしらった本格門松を親子で楽しみながら作りました。立派な門松ができあがり、子ど […]
ビーチボールバレー講座!家庭教育学級
12月11日(火)東部市民センターにて、三郷小学校家庭教育学級主催「ビーチボールバレー講座」を行いました。尾張旭市ビーチボール協会会長 早川先生を講師としてお招きし、基礎的な技能や試合方法など、丁寧に指導していただきまし […]
PTA広報誌「さんごう」
PTA広報誌「さんごう」第117号を掲載しました。 広報117号①.pdf 広報117号②.pdf 広報117号③.pdf 広報117号④.pdf ぜひ、ご一読ください。
第2回ふれあい子ども会議
12月6日(木)みさとホールにて、第2回ふれあい子ども会議を行いました。児童会役員、5・6年学級委員、地域の方々(自治会長・学校評議員・人権擁護委員)、PTA役員、だんご会会長、職員が各グループごとにテーマ「地域の人とと […]
奨励賞!県FBC
秋花壇『みさとの心(ハート)』が愛知県FBCにおいて「奨励賞」を受賞しました。賞状が届きましたので、紹介します。
ゼロの日
11月30日(金)交通事故ゼロの日です。交差点や通学路においてスクールガードや保護者の方々が、子どもたちが安全に安心して登校できるように見守ってくださっています。あいさつをできる子が増えてきました。いつもありがとうござい […]
登下校時における児童の安全確保!PTA
PTA及び学校より「登下校時における児童の安全確保について」子どもの安全確保を図るため、防犯の観点による通学路の危険箇所調査をお願いしました。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
親子門松作り体験!PTAだんご会
12月16日(日)PTAだんご会主催「親子門松作り体験」が開催されます。案内を掲載しました。ぜひ、ご参加ください。
PTA全委員会
11月20日(火)みさとホールにて、PTA役員会及び全委員会を行いました。PTA会長あいさつに始まり、執行部及び各部(生活文化部・環境部・広報部)の活動内容を報告をし、全委員で協議しました。今後の予定を確認し、有意義な会 […]