PTA

PTA

不用品再利用(PTA)

本校PTA主催で、使用されなくなったもの(体操服上下、体育館シューズ、上靴、赤白帽、スクール水着、算数セット)を回収し、必要な方に使っていただこうと思っています。不用品再利用についての案内文を掲載しました。ご協力のほど、 […]

PTA

第1回PTA全委員会

4月12日(木)読書の森(高学年図書室)にて、第1回PTA全委員会を行いました。PTA会長あいさつ後、PTA総会について役割などを確認したり、平成30年度執行部役員の紹介をしたり、各部への所属などを決めたりしました。新P […]

PTA

百葉箱修繕!PTAだんご会

3月11日(日)・3月17日(土)の2日間にわたり、PTAだんご会の方々に百葉箱をとてもきれいに修繕していただきました。子どもたちは安全に気を付けて利用できます。ありがとうございました。

PTA

校門洗浄!PTAだんご会

3月10日(土)快晴のもと、PTAだんご会主催「校門洗浄」を行いました。約30名のお父さんと子どもたちが学校周辺の側溝をスコップを使ってきれいにしたり、校門付近を高圧洗浄機で洗いながらデッキブラシでみがいたりぞうきんで拭 […]

PTA

図書ボランティア読み聞かせ!6年

3月6日(火)朝の時間を利用し、6年各教室にて図書ボランティアのみなさんが読み聞かせをしました。6年生の子どもたちは小学校生活最後の読み聞かせということで集中して聞いていました。新しい仲間との出会いなど、卒業に向けてのメ […]

PTA

白衣修繕!PTA

3月5日(月)読書の森にて、子どもたちが着用する白衣をPTA生活文化部及びボランティアのみなさんに修繕していただきました。ひもを通したり、ボタンをつけかえたり、ゴムを入れかえたりして、きれいに使いやすくなりました。PTA […]

PTA

校門洗浄!PTAだんご会

3月10日(土)9:00~11:00PTAだんご会主催「校門洗浄」を行います。卒業及び入学の新たな門出を祝い、校門の洗浄と周辺側溝の清掃を親子で行います。申込みが3月8日(木)までとなっています。子どもだけの参加も大歓迎 […]

PTA

第4回全委員会!PTA

2月23日(金)9時~校長室にてPTA役員会、10時~みさとホールにてPTA全委員会を行いました。PTA会長あいさつ後、次期役員候補者選出、平成29年度PTA各部(執行部、生活文化部、環境部、広報部)の事業報告及び今後の […]

PTA

親子ケータイ安全教室

2月17日(土)学校公開の第4時限目に体育館にて『親子ケータイ安全教室』を行いました。株式会社クエスト中部支社 畠中幸一氏を講師としてお招きし、5年・6年児童と保護者が参加し、インターネットの正しい使い方や怖さについて分 […]