8月4日(土)夜、三郷小の運動場で盆踊り大会が開催されました。三郷校区社会福祉推進協議会主催、三郷連合自治会協賛の盆踊りに三郷小PTAがフランクフルトの屋台、PTA「だんご会(男性保護者会)」がアイスクリームの屋台として […]
だんご会
8月4日(土)夜、三郷小の運動場で盆踊り大会が開催されました。三郷校区社会福祉推進協議会主催、三郷連合自治会協賛の盆踊りに三郷小PTAがフランクフルトの屋台、PTA「だんご会(男性保護者会)」がアイスクリームの屋台として […]
図書ボランティアさんの作品です。もうすぐ子どもたちが楽しみにしている夏休みです。今年は、どんな思い出ができるのでしょう。
2月6日(月)の9:30から、読書の森において、PTA生活文化部と白衣修繕ボランティアの皆さんが、子どもたちが給食の準備で使用している白衣の修繕をしてくださいました。 楽しくおしゃべりをしながら、帽子や袋のひもを付け […]
図書ボランティアさんの作品「冬」の情景です。今年の冬は、とても厳しいのですが、三郷小にはまだ雪が積もっていません。子どもたちは待ち望んでいますが・・・。
図書ボランティアの活動内容です。
11月23日勤労感謝の日に、だんご会主催のホリデースクールを開催し、親子でうどん作りに挑戦しました。小麦粉を練って生地をつくるところからはじめ、しっかりこねて、おいしいうどんを完成させることが […]
8月19日(金)PTA家庭教育学級で、「親子でわくわく実験」を開催しました。講師の指導により、「光の万華鏡」と「ピンポン玉ロケット」を作りました。「光の万華鏡」は、分光シートを使うことによって、画鋲で開けた穴から七色の虹 […]
家庭教育学級の第2回目は夏のスピードクッキングでした。 講師の今井先生から、「マレーシアカレーとバターナン、トスサラダ、ココアプリン」を教えていただきました。 簡単に作れるので、ぜひ夏休みに親子で一緒に作ってみようと思い […]
PTA環境部、環境ボランティアの皆さんによって、秋花壇に定植をしていただきました。暑い中、ありがとうございました。秋には、美しい花でいっぱいになることでしょう。
だんごの会.xps