PTA

PTA

ポット上げ!PTA

10月14日(水)~16日(金)の3日間、PTA環境部及び秋花壇ボランティアのみなさん、職員がピートバンで育てた苗(パンジー、デージー、ノースポールなど)をポットに植えるための土づくりをしたり、ポット上げをしたりしました […]

PTA

運動会PARTⅠ(テーマ・受付)

10月2日(金)運動場にて、学年別(3・4年、1・2年、5・6年)の運動会を行いました。テーマ「猪突猛進 SUN!GO!!GO!!!」のもと、子どもたちは練習の成果を思う存分発揮し、一生懸命走ったり踊ったりしました。今年 […]

PTA

地域のおじさんおばさん運動

7月6日(月)朝、地域のおじさんおばさん運動を行いました。登校して来た子どもたちは、正門や東門付近で地域や保護者のみなさんと「おはようございます」のあいさつを交わし合いました。さわやかな風が吹く中、とても微笑ましく心地よ […]

PTA

秋花壇への定植!PTA

7月1日(水)・2日(木)の2日間、PTA環境部及び秋花壇ボランティアのみなさんがポットで育てた苗をデザイン「夕やけ」に合わせて、4つの花壇(メイン花壇、サブ花壇、予備花壇、やすらぎ花壇)に手際よく定植しました。これから […]

PTA

土づくり・ポット上げ!PTA

6月10日(水)・11日(木)・13日(土)の3日間、PTA環境部及び秋花壇ボランティアのみなさんがポットに入れる土をつくったり、育った苗(サルビア・マリーゴールド・メランポジューム・アゲラタム)のポット上げをしたりしま […]

PTA

第1回PTA役員会

6月8日(月)読書の森(高学年図書室)にて、第1回PTA役員会を行いました。会長はじめ執行部、各部(広報部・環境部・生活文化部)部長または副部長、校長・教頭が参加し、役割や予算、事業、PTAの力を必要とすることなどを話し […]

PTA

安全に安心して登校!

スクールガードや交通指導員、保護者の方々が毎日、子どもたちの登校時刻に合わせて通学路に立っていただき、安全に登校できるように見守ってくださっています。子どもたちは「おはようございます」とあいさつを交わしながら安心して登校 […]

PTA

PTA総会の開催について

新型コロナウィルス感染症拡大の状況に鑑み、尾張旭市PTA連絡協議会からの要請等も踏まえ、今年度は書面により決議を行う形で開催することにしました。本日お配りしました「令和2年度PTA総会要項」の議事の内容をご確認の上、「委 […]