PTA

PTA

花壇定植!PTA

12月5日(木)・6日(金)、PTA環境部のみなさんが春花壇の定植(パンジー赤・白・青、ビオラ黄・青、デージー、ノースポール)を行いました。卒業式や入学式の頃にきれいな花が咲くのを楽しみにしています。PTA環境部のみなさ […]

5年生

第2回ふれあい子ども会議

12月5日(木)読書の森にて、地域学校支援推進事業として「第2回ふれあい子ども会議」を行いました。テーマ「地域で愛される学校をめざして~地域の人とともに自分たちができること~」のもと、児童会役員、5・6年学級委員及び参加 […]

PTA

優秀賞(松坂屋賞)!愛知県FBC

11月20日(水)愛知県自治センターにて愛知県フラワーブラボーコンクール表彰式が行われました。本校を代表して校務主任が優秀賞(松坂屋賞)の賞状と盾を受け取りました。また、シクラメンのお花もいただきました。子どもたち、保護 […]

PTA

ビューティスマイル賞!市FBC

尾張旭市フラワーブラボーコンクールにおいて『ビューティスマイル賞』を受賞しました。園芸委員、6年生、外そうじの子どもたち、PTA環境部及びボランティアの皆様、教職員で育てた秋花壇です。

PTA

想像の世界が広がりました!図書ボランティア

10月28日(月)~11月8日(金)もみじ読書週間に合わせて、図書ボランティアのお母さんたちが各教室で読み聞かせを行ってくださいました。子どもたちは主人公の気持ちや情景などを想像しながら集中して聞いていました。図書ボラン […]

PTA

子どもが主役の街!三郷キッザニア

11月4日(月)体育館及び運動場にて、三郷南部発展会主催『三郷キッザニア』が開催されました。参加した約100名の子どもたちは、18種の出店企業の方による説明を聞きながら大工体験をしたり、和・洋菓子つくりを体験したりするな […]

PTA

ポット上げ!PTA

10月31日(木)~11月2日(土)ピート板や苗箱で育てた苗をPTA環境部の方々が一株ずつ丁寧にポットに植えかえていただきました。これから水やり等、愛情を込めて育てていきたいと思います。PTA環境部の皆様、ありがとうござ […]

PTA

ぬすまれたパンプキンパイ!図書ボランティア

10月31日(木)20分放課みさとホールにて、図書ボランティアによる「おはなし会」が行われました。子どもたちは、図書ボランティアの方々による紙芝居『ぬすまれたパンプキンパイ』(~楽しいオバケたちのおまつりの日。そこへ人間 […]