2012年

ニュース

運動会練習

9月29日(土)の運動会に向けて、練習に熱が入ってきました。いよいよ来週は学校全体での練習も開始します。 本番を楽しみにしていてください。 1・2年生 3・4年生 5・6年生

ニュース

夏休みの自由研究

夏休みに自由研究として取り組んだ、子どもたちの作品が教室や廊下に展示されています。感心するものがたくさんあります。作品からは苦労の跡がうかがわれますが、きっと子どもたちにとって、一生の財産になることと思います。一部を紹介 […]

ニュース

PTA社会見学

 9月14日(金)、PTAの社会見学で、でんきの科学館へ出かけました。 8時半に学校で集合してバスででんきの科学館へ行き、施設や設備の見学をしたり体験をしたりしました。お昼は名古屋観光ホテルでランチをしながら、皆さんと楽 […]

ニュース

4年 いちじくジャムづくり

4年生が「いちじくジャムづくり」をしました。いちじくは、尾張旭市の特産物です。また、愛知県はいちじくの生産高で全国一位でもあります。 そんな地元の特産物を使って、ジャムづくりに挑戦しました。「あぐり生活研究会」6人の講師 […]

ニュース

地震に備え 緊急遮断弁の設置

三郷小は、地震災害時に指定避難所になっていますが、飲料水を確保するために、学校にある受水槽に緊急遮断弁というものが設置されました。 緊急遮断弁とは・・・強い地震が発生した場合、緊急遮断弁が作動し、受水槽からの水道水の流出 […]

ニュース

フラワー・ブラボー・コンクール 秋花壇中央審査

 緑園では、サルビア、マリーゴールド、アゲラタムなどの秋の花がきれいに咲きそろいました。  9月5日(水)に行われたフラワー・ブラボー・コンクールの地方審査では、中央審査に残る2校に選ばれました。今日は、その審査の日です […]

ニュース

石拾い

 認証式が終わった後は、全校で運動場の石拾いを行いました。 「運動会の演技や種目が安全に行えるように」と児童会役員が計画してくれました。  短い時間でしたが、みんなでたくさんの石を拾うことができました。