今週来週は児童会が企画した「あいさつ運動週間」です。能登半島地震の募金に続いて、今度は自分たちの学校をあいさつから盛り上げようと企画してくれました。児童会の役員が、朝早くから昇降口に立って登校してくる子に「おはようござい […]
2024年
馬頭琴を聞く会 2年生
今年も来ていただけました。モンゴル出身で現在は日本在住のショダラガさんです。馬頭琴についてとても分かりやすく、そして、心の奥深くにまで響いてくるような音色を聞かせてくれました。馬頭琴は、2年生国語の教科書題材に「スーホの […]
放課後スポーツ教室
今日は「放課後スポーツ教室」の日でした。放課後スポーツ教室は市による委託事業で、授業後から17:30までの時間、小学校の体育館で4年生から6年生の希望者が参加し楽しんでいます。このスポーツ教室以外にも火曜日には、尾張旭市 […]
通学団会
今年度最後の通学団会を開きました。1年間の登下校についての反省と、6年生が卒業したあと、そして、来年度の新班長、副班長を決めました。今日のもう一つ大きな仕事は、新1年生のおせわ係を決めることでした。地図を見ながら誰が担当 […]
6年生 版画
学年が上がるにつれて、版画も本格的になり作品のレベルを高くなってきます。6年生の版画作品は、木版に刷り上げた版画紙に色を付けて完成です。今日は版画を刷る作業がする子が多かったですが、すでに色を付けて仕上げに入っている子も […]
学習の振り返り
2年生が算数で、分数の学習をしています。授業の終わりに今日学習したことの振り返りをノートに書いていました。たくさん振り返ることがあったのかノートにびっしり書いている子もいました。書き終わった子は、静かに読書をしており落ち […]
能登半島地震募金を届けました
児童会が行った能登半島地震の募金活動で集まった募金を、尾張旭市役所に届けてきました。募金は学校の代表として児童会顧問の先生から危機管理課に預けました。担当の方からは市長さんからのお礼状をいただき、この募金(105,920 […]
5年生理科「電流がうみ出す力」
理科の授業で、電流と電磁石の性質について実験し学んだあと、まとめとして電磁石を使ったおもちゃや道具を作りました。モーターのスピードを上げて模型の車を速く走らせたり、電磁石を利用した魚釣りをしたりして楽しんでいました。車の […]
給食センター出前授業
毎日8,000食の給食を作っている給食センターについて学習しました。たくさんの給食を作るために、とても大きな調理器具を使ったり、多くの人が働いていたりすることを聞いて、びっくりすることがたくさんありました。説明を聞く度に […]
保育園との交流会
今日は西山保育園の園児が三郷小に見学に来てくれて、1年生と交流会をしました。体育館で体育の授業に参加したり、授業の様子を見学したりして小学校の様子を知ってもらいました。1年生も少しお兄さんお姉さんになったような気分で楽し […]