未分類

未分類

交通指導員さん、よろしくお願いします

春爛漫、日差しをいっぱいに浴びて、花壇の花たちが一斉に咲いています。昨年の1年生が植えたチューリップも赤、白、黄と色とりどりです。さて、4月から交通指導員さんが変わりました。羽多野指導員さんです。大きな交差点でみんなの登 […]

学校ニュース

暖かな日差しの中での始業式

4月7日、暖かな日差しの中、始業式が行われました。式の前に、渋川小に赴任された先生や転入してきた友達の紹介がありました。新1年生53名を迎え、全校333名で令和4年度のスタートです。校長先生のお話は「新しい出会いがあると […]

学校ニュース

子育て講演 西村則子先生

新1年生の入学説明会のときに予定されていた子育て講演会の動画(約28分)をUPしました。「新1年生の保護者の皆様へ」というタブから入っていただくとアクセスできます。新入生の保護者向けの内容ではありますが、子育ての大切なエ […]

未分類

市長さんに「おはようございます!」

7月12日(月)渋川福祉センターの交差点で尾張旭市の森市長が交通安全の見守り活動に来てくださいました。こうして現地に足を運び、みんなの登校の様子を見ていただけて嬉しかったですね。小学生の「おはようございます!」の声や中学 […]

学校ニュース

家庭で進めることができそうな学習(国語・算数)

先ほど、市内小中学校の臨時休業が5月31日(日)まで延長されるメールが、教育委員会から配信されました。 本当なら、教室で担任の先生とクラスの仲間と一緒に、いろいろな意見を出し合いながら授業を受けているはずですが、臨時休業 […]

学校ニュース

明日は登校日です。

尾張旭市教育委員会からのメールで、4月19日(日)まで臨時休業にするという連絡が入ったと思います。突然のことですが、明日は、感染予防の措置や簡素化などの対応をとって、クラス・担任の先生の発表、新年度の準備等を行うための登 […]

学校ニュース

入学説明会

1月31日(金)来年度入学予定の児童の保護者の方むけに、入学説明会が行われました。 まず、小児科の先生より大切なお話があり、小学校の学校生活や、保健関係のお話などがありました。 4月の入学を楽しみにしております。 &nb […]