8日(月)朝、学校集会がありました。 校長先生からは、フラワーブラボーコンクールのお話・5年生がキャンプに向けて頑張っているというお話・目標をもって夏休みを過ごしてほしいというお話・熱中症のお話がありました。 また […]
未分類
あさぴー スマイルあいさつ運動
8日(月)朝より、「あさぴー スマイルあいさつ運動」が始まりました。 毎週行っているように月・水・金曜の朝は、正門に児童会役員・学級委員があいさつ運動を行います。 また、8日は、PTA厚生部の方たちが毎月第2月曜日 […]
子ども図工展(低学年)
7月6日~11日、スカイワードあさひ4階で低学年の子ども図工展を行っています。 本校は、1年生のザリガニのダイナミックな絵・2年生のおしゃれな帽子・3年生の工夫された絵が展示されています。 本校や他校の代表作品を見 […]
アサガオで染め出し(1年生)
5日(金)に1年生がアサガオの花を使って、紙を染めました。 鮮やかな色できれいな模様ができあがり、1年生は大喜びでした。
特技発表会
4日(木)朝の児童集会で、「特技発表会」を行いました。 子どもたちが体操・ダンス・鶏の鳴きまねなど、自分の特技を披露し、全校児童で拍手喝采でした。
特技発表会リハーサル
3日(水)昼放課に体育館で、「特技発表会」のリハーサルを行いました。 これは、4日(木)朝の児童集会で子どもたちが特技を披露するものです。 オーディションやリハーサルを経て、本番を迎えます。楽しみですね。
学級懇談会・キャンプ説明会
7月1日(月)14:50以降に、各クラスで学級懇談会と5年生のキャンプ説明会を行いました。 この機会に家庭と学校との理解を深め、子どもたちのために協力して進んでいきたいです。
県警見学(4年生)
7月1日(月)午前中、4年生は社会科の体験学習として、県警を見学しました。 名鉄瀬戸線に乗って、東大手駅から歩いて県警に行きました。 県警では、警察の仕事の説明の後、通信指令室や交通管制センターを実際に見せていただ […]
頑張っているバスケット部
29日(土)午前中は、本校体育館でバスケット部が旭丘小学校と練習試合を行いました。 秋の大会で優勝した旭丘小学校に20対29で惜敗しました。 課題は、リバウンドであることが分かったので、課題克服に向けて練習を積み上 […]
6月27日の給食
27日(木)の給食のメニューはタンタン麺・たこの唐揚げ・ごぼうサラダ・牛乳です。