文化スポーツ課よりカルタ大会の案内が来ました。 1/15(日)13:30渋川福祉センター2Fくすのきホールにて予定されています。 詳しくは→カルタ.pdf
未分類
理科・算数・数学ワクワク自由研究コンテスト
防犯教室
1年生を対象に、連れ去り防止防犯教室が行われました。万が一の時には、「大きな声を出して助けを求めること」「逃げる!」、当たり前のことですがきちんとできるように教えていただきました。
スプリングカップ優勝!(バスケットボール部)
3/26(土)に本校で、三郷小(尾張旭)・長根小(瀬戸)・桃ヶ丘小(小牧)を招待して、ミニバスケットボールのスプリングカップを開催しました。決勝戦では、24対24と延長戦でも決着がつきませんでした。最後はサドンデス方式 […]
素敵な図書ボランティアさん
3/14(月)20分放課にコンピュータ室で、図書ボランティアさんによる紙芝居がありました。 今年度最後の紙芝居にたくさんの子どもたちが、集まりました。お母さん方は、いつものように上手に読んでくださいます。紙芝居の後で […]
げんきあいさつの日
3/14(月)は、「げんきあいさつの日」です。 朝は、正門や校区各所でPTAのお父さん・お母さん方や職員が、挨拶運動を行いました。あいにくの雨でしたが、子どもたちは傘をさして1列に並びながら、元気な挨拶をしていました […]
図書ボランティアさんによる読み聞かせ
3/4(金)朝、1~4年生の教室で図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。 温かな声で話されるので、子どもたちは身を乗り出して聞き入っています。 終わった後でに、図書ボラさん全員の集合写真を撮るというとて […]
図書ボランティアさんによる紙芝居
2/22(月)20分放課にコンピュータ室で、図書ボランティアさんによる紙芝居がありました。 今回は、演出としてドライアイスを使って煙を出しました。いろいろな工夫をされて、いつも本当にありがとうございます。
図書ボランティアによる読み聞かせ
2/19(金)朝、1~4年生の各教室で図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。 子どもたちは食い入るようにお母さん方のお話に耳を傾けていました。
ボールつけ(お父さんの会)
2/14(日)10時から5年生の教室で、「お父さんの会」の方々と子どもたちが、いすと机にボールつけを行いました。いすと机の脚にテニスボールをつけることによって、音がしないようにするためです。 日曜日にもかかわらず、た […]