サッカー部Aチームが決勝トーナメント進出を決めました。 1/9(土)に南グランドで、Aチームは瑞鳳小と白鳳小と対戦しました。 瑞鳳小戦では、終始優位に試合を進め、4対0で勝利しました。 秋の大会優勝チーム白鳳小に […]
未分類
粘り強いサッカー部Bチーム
1/9(土)に南グランドで、尾張旭市小学生サッカー大会がありました。 サッカー部Bチームは、大変粘り強い戦いを見せてくれました。 1試合目は、本地原小学校との対戦。2点をリードされましたが、1点、また1点とシュート […]
図書ボランティアさんによる読み聞かせ
1/8(金)朝、1~4年生の各教室で図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。 3学期の授業がスタートする日の朝に、お母さん方が温かい読み聞かせをしてくださるので、子どもたちは落ち着いたスタートを切ることがで […]
サッカー部・ミニバスケットボール部が再始動
1/4(月)から、サッカー部・ミニバスケットボール部の練習が再開しました。 年末・年始は、練習がなかったので、準備運動や基本練習をしっかり行いました。 特に、大会が9日にあるサッカー部は、6・7日に練習試合を行いま […]
ただいま上達中!
冬休みに入っても、サッカー部・ミニバスケットボール部が、練習や練習試合で鍛えています。 12/23(水)は、サッカー部が校内で練習しました。 12/24(木)は、サッカー部は瑞鳳小学校に行き、練習試合を行いました。 […]
図書ボランティアさんによる読み聞かせ
12/18(金)朝、1~4年生の教室で図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。 いつものようにとても上手に読んでくださり、子どもたちは聞き入っていました。 図書ボランティアさんは、みんなで集合写真を撮るな […]
動きのある楽しい紙芝居
12/14(月)20分放課にコンピュータ室で、図書ボランティアさんによる紙芝居がありました。 今回は、エプロンシアター・パネルシアターという動きのある楽しい紙芝居です。 エプロンシアターは、お話に合わせて、人形がエ […]
げんきあいさつの日
12/14(月)は、「げんきあいさつの日」です。この日の朝に、PTA挨拶運動が行われました。 大きな声で、元気な挨拶をする子どもが多く、1日の良いスタートが切れているようです。
家庭教育学級閉講式
12/2(水)10時から、渋川公民館で今年度最後の家庭教育学級と閉講式が行われました。 最初の閉講式では、教養部長さんから「教養部のみなさんが工夫してくださったので、とても素敵な家庭教育学級になりました。」というお話 […]
PTA委員会
11/30(月)10時から、家庭科室でPTA委員会を行いました。 議題は、各部からの経過報告及び今後の予定、来年度の役員・委員選出について、音楽発表会についてなどでした。 ある部の部長さんが、「みなさん協力的で、大 […]