未分類

未分類

健闘のミニバスケットボール部

 11/7(土)9:25から、尾張旭市総合体育館でミニバスケットボール部が旭丘小と対戦しました。  夏の大会と比べて、スピードが増し、基本技術が向上しました。また、ボールに対する執着心が増しました。4クオーターともよく健 […]

未分類

図書ボランティアさんによる読み聞かせ

 11/5(木)朝、図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。  いつものように上手な読み聞かせに、体を乗り出して聞き入る子どもがいました。落ち着いた1日のスタートをきることができます。

未分類

図書ボランティアさんによる環境整備

 10/28に、図書ボランティアさんによる環境整備が行われました。  破損している本を直したり、掲示物を作ったりしてくださいました。  いつも和気藹々と行ってみえるので、見ているだけでも心が温かくなる雰囲気です。

未分類

球技大会に向けて

 11/7・11/14に行われる「尾張旭市小学校球技大会」に向けて、サッカー部・ミニバスケットボール部が練習を積み上げています。  大きな声を出したり、全力で走ったり、部員も気合いが入っています。実践的な練習を行い、大会 […]

未分類

図書ボランティアさんによる読み聞かせ

 10/23(金)朝、1~4年生の各教室で図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。  おかげさまで、子どもたちは読書が大好きです。放課などの少しの時間があると、集中して本を読んでいます。  知性や感性が豊かな人 […]

未分類

健康集会

 10/22(木)朝、体育館で健康集会を行いました。  10/19~10/23の「元気っ子週間」に合わせての集会です。今回は目をテーマにして、健康委員が○×クイズ形式で行いました。  クイズを通して、ゲームは […]

未分類

図書ボランティアによる紙芝居

 10/19(月)20分放課にコンピュータ室で、図書ボランティアによる紙芝居がありました。  今回の紙芝居は、「きつねとごんろく」というお話です。お母さん方が、いつものように上手に声色を使って話されていました。  いつも […]

未分類

「げんきっ子週間」スタート!

 10/19(月)から1週間は、「げんきっ子週間」です。  勉学の秋・読書の秋・スポーツの秋…、何をやるにも最適な秋ですが、生活リズムを整えていつも元気でいられるように過ごしてほしいですね。  「保健だより […]

未分類

渋川校区ふれあい運動会

 晴天の下、10/18(日)に「渋川校区ふれあい運動会」が行われました。名前通り、老若男女がふれあう和やかな機会です。  開会式の後、全員で準備体操を行いました。次に、「みんなで“輪”ワッ!」など […]

未分類

金メダルに輝く(ペイフォワード)

 本校児童も多数所属している野球チーム「ペイフォワード」が、第62回尾張旭市民大会少年野球の部で、みごと優勝しました。  初の金メダルのため、選手も保護者の皆さんも、胸に嬉しい気持ちがいっぱいに広がっているそうです。   […]