朝の児童集会では、生活委員会の連絡の後、楽しい寸劇の披露がありました。 児童集会で、いつも楽しいクイズを出してくれた「怪盗〇〇」が「もう、つとめは終わった さようなら」と去っていくものでした。子どもたちからは、大きな笑い […]
学校ニュース
草取り
東印場・庄中シニアクラブの方が学校へ集まり、正門付近の草取りをしていただきました。 草は、芽を出したばかりですが、昨日からの雨で抜きやすい状態です。リヤカー2杯ほど除草することができました。朝早くから作業ありがとうござい […]
自分らしく楽しく働き、楽しく生きる大人になろう
「自分らしく楽しく働き、楽しく生きる大人になろう」と題したキャリア教育を5年生対象で3・4時間目に行いました。 最初は、負けジャンケンや、「何に見える?」から、みんなそれぞれ違った考え方性格であること、自分に合った将来を […]
表彰と児童会役員認証式
今日の集会では、表彰と児童会役員の認証式が行われました。読書画コンクールでは、県優良賞とい立派な成績を収めることができました。また、市青少年健全育成と市学校保健会での表彰がありました。緊張感の漂う中、認証状をきちんと受け […]
学校評議員会と6年生を送る会
9時半より学校評議員会がありました。 評議員会では、1年間の学校の教育活動や、学校評価の結果をもとに話し合いました。 今年度の教育活動の取り組みの成果や、地域との結びつき、交通安全など幅広いご意見や質問をいただきました。 […]
朝の読み聞かせ
図書ボランティアさんによる読み聞かせの日です。どんなお話がはじまるやら・・・
体育館の飾り
6年生を送る会が近づいています。体育館の飾りが華やかになってきました。
クラブ活動
今日のクラブ活動は今年度最後。 雨のため本来の活動ができないクラブもありましたが、みんな笑顔で活動し、思い出にのこる時間となりました。
レイモンド保育園の子が来ました
26日(火)レイモンド保育園の子たちが小学校見学に来ました。 1年生の子たちは、ずっと準備をしてきました。そのわけは「小学校は楽しいところだと感じてほしい。」なんです。 学校紹介をしたり、ブランコをこいであげたり、手をつ […]
春の花が咲き始めました
南側の花壇のそばで1年生が「春さがし」をしています。 ノースポール、ビオラ、ダイアンサス、パンジー・・・・たくさんの花が春の訪れを喜んでいました。