トヨタ工場の見学をしました。 トヨタ会館やトヨタ科学体験館で、世界の最先端の技術を見ることができました。 ロボットが全自動で動き、部品一つとしてまったく無駄がなく、 問題が起きた場合、その対応はチームで素早く対応し、さす […]
学校ニュース
旭精機見学(3年生)
とても広い敷地に、たくさんの人が働いています。 工場では、ばねや飛行機の部品を作っている様子を見学しました。 係りの人のお話の節々で、歓声が起きていました。
トヨタ工場見学に出発(5年生)
車の生産で有名なトヨタ工場見学へ出発しました。窓から見える顔は、ワクワク笑顔です。 今日は、3年生も工場見学(旭精機)が予定されています。
音楽発表会に向けて
体育館に発表用の段が出来上がりました。 今日は、実際に段上での演奏練習です。低学年が1時間目、高学年は5時間目でした。 本番を想定しての演奏練習、素晴らしいです。 壁には、5年生が作ってくれた「いのちの歌」の歌詞カードが […]
ブックレビューコーナーとクリスマスの図書館
クリックすると大きくなります↑ 図書室がクリスマスの時期を迎えました。いいですねー。
音楽発表会準備始まる
体育館で音楽発表会の会場づくりを行いました。6年生の力を借りて、段を作り、たくさんのいすを並べ、赤い毛氈を引きます。 雰囲気が盛り上がってきました。
第3回PTA委員会
第3回PTA委員会を家庭科室で行いました。各部より経過報告がありました。 その後、音楽発表会のお手伝い依頼と、お父さんの会報告、市学校保健大会の依頼などを行いました。 全体会の後は、各部の会議を行い、情報共有とともに、そ […]
音楽発表会まであと2週間
月曜日の集会は、歌声集会。今日は「いのちの歌」の仕上げです。 音楽の先生のアドバイスで、全校合唱の響きがどんどん変わっていきます。歌声を聞いていた先生方が感動しています。涙ぐむ先生も・・・・。 その様子はこちらから→MV […]
球技大会3連覇!
17日(土)に市民体育館で、球技大会ミニバスケットボール部の決勝トーナメントが行われました。 決勝トーナメント準決勝は、VS旭丘戦34-32 勝利、決勝は、VS白鳳戦 23-13 で優勝することができました。選手みんなの […]
読み聞かせ
16日(金)は読み聞かせの日。今日は、他の学校の図書ボランティアの方も、本校の様子を見学にいらっしゃいました。