学校ニュース

学校ニュース

子どもたちが考えた学年集会

3年生が6時間目に体育館で学年集会を開きました。何と,企画・運営はすべて学級委員です。休み時間に自分たちで集まり,話し合っていました。内容は,学校生活の中で気を付けたいことを,劇を通して考えたこと。音楽発表会に向けて歌の […]

学校ニュース

市内球技大会の結果

11月10日(土)市内球技大会が行われました。サッカーの部は南グランドで、ミニバスケットボールの部は市体育館です。 ミニバスは、VS白鳳戦 22-30で惜敗、VS本地原戦 45-17で勝利で、1勝1敗の結果でした。 サッ […]

学校ニュース

紙芝居(図書ボランティア)

20分放課に図書ボランティアさんによる紙芝居が行われました。 とても楽しみにしているのか、走って会場へ来る子や、体育の準備を急いで済ませてくる子がいました。

学校ニュース

ペットボトルを飛ばそう(お父さんの会)

11日(日)午後より「ペットボトルを飛ばそう」を行いました。お父さん、お母さんの実力の見せ所です。家庭科室にてペットボトルロケットを製作したあと、飛ばし方を動画で学びました。 いよいよ外へ出て、実験開始です。水を使うので […]

学校ニュース

自主防災訓練

11月11日(日)午前中、自主防災組織主催による渋川校区自主防災訓練が行われました。前々日から、机の移動や物品の手配等協力して準備が進みました。当日は、防災の講師によるプレゼンテーションも行われ、地域の方のたくさんの参加 […]

学校ニュース

小中学校書写展

スカイワードにて小中学校書写展が行われています。ぜひご覧ください。期間:11/9(金)~11/16(金) 場所:スカイワードあさひ4Fギャラリー

学校ニュース

家庭教育学級(給食試食)

9日(金)PTA家庭教育学級が行われ、尾張旭市給食センターで、施設見学と給食試食が行われました。 参加した方からは、 「きちんと衛生管理された立派な設備で作られているなんて、びっくりです」 「こうして見学しなければわかり […]

学校ニュース

どん!どん!どどん!

廊下に太鼓の音が響いています。今年も音楽発表会が近づきてきて、20分放課、昼放課は太鼓の音が響いています。本番に備え、どの子も集中して練習しています。

学校ニュース

健康委員が調べているのは?

20分放課に健康委員が水道のところで、何か調べています。「何をしているの?」と聞いてみると、 「学校の水道がきれいなことを調べているんです」との返事。慣れた手つきで、残留塩素濃度と呼ばれる数値を調査していました。 頼りに […]

学校ニュース

修学旅行発表会2

今日も発表会が行われました。楽しそうに聞く顔がたくさん。 図工の作品でテープカッターを作りました。なかなかのアイデアです。