学級懇談会では、各学級の学級目標や指導方針のお話がありました。その後、子育ての悩みなどの話で会は進みました。 PTA総会では、27年度の活動における事業報告・会計報告が行われた後、28年度の予定や予算案が報告され、新役員 […]
学校ニュース
集会では
月曜日の朝は、体育館で集会が行われました。 校長先生からは、九州で起きている大地震についてお話がありました。それは・・・・・・ 1 水や食料が不足して大変なこと 2 つらい思いをしている人たちに何ができるか考えること 3 […]
部活がんばってます
週末の金曜日、運動場と体育館ではサッカー、バスケットと汗を流す子どもたちがいました。がんばっている君は輝いています。
避難訓練
九州では、地震で大きな被害が出ています。急な地震に備え、避難訓練を行いました。 「これは訓練です。地震が発生しました!」の放送が校内に響きます。 安全確保のため机の脚を持って身を守ります。「避難経路の安全が確認できました […]
1年生 学年便り「のびのび」
1年生 学年便り「のびのび」です。ご覧ください。 1年生学年便り415.pdf
お世話になった先生は・・・
今日の5時間目は離任式。 お世話になったあの先生が、本校のみんなに「さようなら」のあいさつにいらっしゃいました。 先生方からは、渋川小学校のきれいな歌声やあいさつがしっかりできることをとてもほめていただきました。 中学や […]
歌声と給食、大きくなったかな?
8:30からは、朝歌タイムです。放送に合わせ、清らかな歌声が校舎に響いています。 新年度には身体測定が行われています。 いよいよ勉強も始まりました。 ある学級の入り口には・・・・このかんじよめ […]
ピカピカの学級写真
11日は、学級写真撮影です。 「はい ポーズ」 今日は風が強くて大変でした。 1年生は、しばらくの間、先生方と一緒の付添い下校です。通学路を確認しながら、安全にきちんと帰りました。 保護者の皆様、15日(金 […]
PTA委員会ありがとうございました
9日(土)に企画委員会(執行部会議)とPTA委員会(全体会議)を開催しました。 27年度の活動を振り返りながら、28年度の活動を確認することができました。 よろしくお願いします。
学級の時間は・・・
始業式の翌日です。各学級では、いろんな取り組みが始まりました。各教室を回り、朝の様子から学級の時間まで観察してみました。 自己紹介をしている学級、いろんな決めごとに取り組む学級、みんなのやる気があふれています。