4年生が「天神川」について総合的に学習しました。そのことをまとめたレポートが「水質パトロール隊 特別賞」をいただきました。 12/24(木)に表彰式があり、代表児童2名と4年職員が賞状と記念品をいただきました。
学校ニュース
2学期終業式
12/22(火)は、2学期終業式。 校長先生から、「2学期は、みんな様々なことに努力しよくがんばったこと。冬休みには、家族の一人として、すすんでお手伝いをしてほしいこと。今年1年、元気にがんばれたのは、周りの人の支え […]
給食最終日
12/21(月)は、2学期最後の給食です。メニューは、発芽玄米ごはん・牛乳・コンソメスープ・ドライカレー・クリスマスケーキです。 子どもたちは、ごはんにドライカレーを混ぜて、「おいしい!」と言いながら食べていました。
12/21~12/24の予定
2学期がいよいよ終わろうとしています。子どもたちは、2学期の反省をして3学期に生かしていってほしいです。 さて、12/21~12/24の予定は、 21日(月) 給食最終日 22日(火) 終業式、大掃除 23日(水) […]
登校指導
12/18(金)朝に、登校指導を行いました。 職員が校区各所に別れ、通学班の集合状況・登校状態を把握し、指導しました。 子どもたちは2列になって歩き、職員に出会ったら「おはようございます!」と元気よくあいさつをして […]
通学団会・下校指導
12/17(木)5時間目に、通学団会と下校指導がありました。 通学団会では、冬休みのくらし方についての話・2学期の登下校の反省・新1年生の確認を行いました。 下校指導では、担当教員がついて下校し、具体的な話をしたり […]
リトルワールド見学(6年生)
12/15(火)に、6年生がリトルワールドを見学しました。 様々な国の暮らし・建物・料理などを知るために、グループごとに見学して回りました。クリスマス間近ということでクリスマスの飾りがあり、子どもたちは楽しい時間を過 […]
七輪体験(3年生)
12/15(火)に、3年生が七輪の体験をしました。これは、社会科で昔の生活用具について学習した一環として、実際に七輪で火をおこし、お餅を焼きます。これらを通して、昔の人の苦労を知り、現代の便利さを体感しました。 子ど […]
学校集会
12/14(月)朝、体育館で学校集会を行いました。 最初に、表彰です。次に、校長先生のお話です。 今回のお話は、交通安全についてでした。「朝、みなさんの登校の様子を見ていますが、とても上手に並んで来る通学班や元気に […]
12/14~12/18の予定
感動的な音楽発表会が終わりました。今年もいよいよ締めくくりです。 さて、12/14~12/18の予定は、 14日(月) 「元気あいさつの日」、PTA挨拶運動、学校集会、紙芝居 15日(火) 大矢先生巡回相談、6年リト […]