学校ニュース

学校ニュース

歌のクラス練習

 12月13日の音楽発表会に向けて、歌のクラス練習が続いています。朝の10分間に、「花は咲く」を手話をつけて歌います。とても、きれいなハーモニーのクラスも出てきました。これからさらに良くなっていくと思います。

学校ニュース

給食指導(3年生)

 12月2日(月)、3時間目に3年1組で、4時間目に3年2組で給食指導がありました。  学校給食センターの栄養士さんを講師にお招きし、「食べ物の働きを知ろう!」という内容の授業です。赤い食べ物は、血・肉・骨をつくります。 […]

学校ニュース

学校集会

 12月2日(月)朝、体育館で学校集会がありました。  最初に、尾張教育研究会の書写コンクールの表彰です。尾張部の小中学生約17万5千人が参加している大きなコンクールです。こういった機会に子どもたちが書写力を上げることが […]

学校ニュース

水族館見学(2年生)

 11月29日(金)に、2年生が名古屋港水族館に社会見学に行きました。  学校を出発するときから、「楽しみ!」と目を輝かせている子どもがたくさんいました。  水族館に着くと、まず、シャチ・アザラシ・シロイルカなどを見学し […]

学校ニュース

切り絵・折り紙クラブ作品展

 懇談会に来校していただき、ありがとうございます。子どもたちの作品を教室・廊下等で見られていると思います。  2階渡りの窓ガラスに掲示してある「切り絵・折り紙クラブ作品展」をご紹介します。

学校ニュース

歌の練習

 11月26日(火)朝より、音楽発表会に向けてクラスごとの歌の練習が始まりました。歌が上手に歌えるように、手話ができるようにと練習することはいろいろあります。12月13日の音楽発表会で、成長した子どもたちの姿をお見せした […]

学校ニュース

個人懇談会始まる

 25日(月)午後から、個人懇談会が始まりました。28日(木)までの4日間行います。子どもたちがより健全に育つために、保護者と担任が相互に理解と信頼を深める場にしていきたいです。また、子どもたちの生活・学習等の様子を話し […]

学校ニュース

学校集会

 25日(月)朝、体育館で学校集会がありました。  最初に、読書感想文の表彰です。多くの応募者の中から,6名の児童が表彰されました。この秋に,読書をした児童がたくさんいて,とてもよかったです。  次に,健康委員会がげんき […]

学校ニュース

ものづくり体験 PART2

 ものづくり体験の様子が新聞で紹介されました。  実際に体験して、子どもたちからは次のような感想が聞かれました。   「職人さんの苦労や思いなどがよく分かった。この職人さんはすごいと思った。実際に自分もできると […]

学校ニュース

子どもは風の子!

 寒い日が続いていますが、子どもは元気です。20分放課になると、なわとびを持って運動場に飛び出していく子がたくさんいます。遊具で遊ぶ子・一輪車に挑戦する子・ボール遊びをする子など、さまざまです。  昔から「よく遊び、よく […]