ミニバスケットボール部の体験入部が始まりました。部活動に参加して、技術を磨いたり、仲間と協力して活動したりしていくことはとてもいいことです。正式参加までの間、体験入部をして、自分がここで本当に一生懸命やっていけるか、見 […]
学校ニュース
ミニバスケットボール部の体験入部が始まりました。部活動に参加して、技術を磨いたり、仲間と協力して活動したりしていくことはとてもいいことです。正式参加までの間、体験入部をして、自分がここで本当に一生懸命やっていけるか、見 […]
12月号1年.pdf 12月号2年.pdf 12月号3年.pdf 12月号4年.pdf 12月号5年.pdf 12月号6年.pdf
現在、スカイワードあさひ 4階ギャラリーにおいて小学校家庭科展、中学校美術展が開催されています。(12月1日(土)~12月6日(木)9:00~ 17:00) みんな力作ばかりです。
いよいよ来週に持久走記録会が迫ってきました。ベストを尽くしてほしいものです。
美しく彩られた葉も、そろそろそのすべてが木々の枝を離れてしまいます。木たちも冬支度を始めます。
あさぴースマイルあいさつ運動、地域のおじさん・おばさん運動、PTAのあいさつ運動、児童会のあいさつ運動など、いろいろなところが力を合わせて運動を進めています。学校中、街中にあいさつの輪が広がるといいですね。 あいさつ […]
おいしそうなおにぎりができました。家でおにぎり作りをしている子も結構いました。 調理実習を協力してするのはもちろんですが、最後の後片付けをきちんとしているのには感心しました。
持久走記録会のコースの一部は「渋川の森」です。ほんの短い区間ですが、ちょっとしたクロスカントリーコースのような気分になります。グランドのトラックをくるくる回って走るのとは違い、気分が変わって爽快に走ることが […]
昨日は雨のため、朝の持久走練習ができませんでしたが、今日は雨も上がり、グランドも朝から何とか使うことができました。 自分のペースで、自分の目標をもって、走る、走る、走る。
公徳心をもって、法やきまりを守り、自他の権利を大切にし、進んで義務を果たすことを学びました。 自分自身はどう考えているか、じっくり考えました。