長い休憩時間の時には、図書室が開きます。それを待ちわびたように、本の貸し出しや返却に長い列ができます。雨の日などは、外に出ることができないので、図書室や教室での読書は絶好の機会となります。
学校ニュース
陸上記録会に向けて
市の陸上記録会に向けて説明会を行いました。70名を超える子どもたちが練習に参加します。陸上のいくつかの種目は授業の中でも行いますが、記録をはかるとか、記録に挑戦するということはなかなか普段の授業では十分にできません。こ […]
新しい発見(3年校区探検)
普段見慣れた場所でも、新しい発見があります。私たちが暮らしている周りには、本当にいろいろな施設や場所があります。見て、気づいて、考えて・・・、次第に自分たちの町のことがよく分かってきます。(今日は、北・西コースでした) […]
道具に慣れる
正三角形の3つの角が等しいことを学習しました。その後、実際に測って正三角形を書きましたが、分度器の使い方は、結構むずかしいです。定規で線を引いたり、印にぴったりと合わせて測ったりすることは慣れないときちんとできません。 […]
知ってましたか? 4月23日は「子ども読書の日」
4月23日は「子ども読書の日」です。これは 、読書活動を推進していくために、文部科学省が決めた日です。 読書活動は、子どもたちが、言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、創造力を豊かなものにし、人生をより深く生きる力を身 […]
学級懇談会・PTA総会
各学級において、懇談会をもちました。担任からは学級経営の目標をお話ししました。また子どもたちの様子を保護者同士でお互いに情報交換しました。 その後、PTA総会が行われ、平成24年度の事業計画、予算案が承認されました。
遠足の準備
縦割り班で遠足に出かけますが、その顔合わせ会が行われました。班のメンバーの自己紹介と、並び方などを確認しました。
子どもたちの登校の様子
今朝は、全職員が校区のいろいろな場所に行き、子どもたちの登校の様子を見ました。車の往来の多いところを通学してくる子もいれば、比較的安全なところを歩いてくる子もいて様々です。狭いところや、傘を差したときに、二列ではなく、 […]
校区探検(3年)南コース
自分たちの住んでいる身近な地域について、その様子を実際に見学に行きました。住んでいる近くのことは知っていても、少し離れたところになると、「こんな所もあったのか」「こんな風になっていたのか」など、新しい発見があります。校 […]
印場大塚古墳
6年生がクラスごとに分かれて、印場大塚古墳へ行きました。印場大塚古墳には、復元されたたて穴式住居があります。外から見ると5・6人しか入れない感じですが、クラス全員30名ほどが中に入ることができました。また、この古墳は「 […]