11月5日に球技大会の初日がありました。渋川小学校からは、サッカー部、ミニバスケットボール部が参加しました。 サッカー部は、第1試合の旭小学校、第2試合の白鳳小学校ともに先取点を挙げました。しかし、途中で追いつかれ、攻め […]
学校ニュース
運動会の取材をしました ~PTA広報部~
雲ひとつない秋晴れのもと、10月28日に運動会が行われました。今回のスローガンは「輝け!元気な渋川っ子!」金管バンド部の「響け!渋川サウンド」から始まりました。前日まで一生懸命練習した成果が発揮されており、演奏はもちろん […]
学校集会
10月31日の学校集会は運動場で行いました。校長先生から2つのお話がありました。 1つ目は「外で活動するときほど、話を聞こう」です。6年生はすでに修学旅行をしていますが、1~5年生は、社会見学や校外学習などで、学校の外で […]
明日は運動会~準備完了です
いよいよ明日は運動会。6時間目に高学年の子供たちと先生で準備をします。運動場にトンボをかけて整備をしたり、ゴールテープを放すタイミングや放送の練習をしたり、開会式のリハーサルをしたり…と準備は進みます。練習の成果をいかし […]
渋川の秋
日ごとに秋が深まります。陽の光が心地よい季節になり、外で遊ぶ子も日に日に増えてきました。渋川には実のなる木が数多く植えられています。運動場の木々も紅葉し始めました。「秋見つけ」がたくさんできますね。
学校だより「おおくす」10月号をアップしました
10月26日配布の「おおくす」をアップしました。 「学校だより」のページへ
運動会に向けて~紅白リレーの練習
10月28日(金)の運動会に向けて各学年は種目練習に熱が入っています。今週から紅白リレーの練習も進んでいます。6年生が下の学年の子を並べたり、ビブスを集めたりしてリーダー性を発揮しています。リレーメンバーのみなさん、しっ […]
今日の学校 ~1・5・6年生~
1年生は、1組が生活科です。近くで見つけてきた木の実などでおもちゃを作りました。上手に遊べるかな?2組は、算数の足し算の学習です。難しいかもしれませんが、これから習う様々な計算の土台となります。しっかりと勉強しましょう。 […]
地域の方から ~ボールなどをいただきました~
地域の方から、サッカーボールや鉛筆などをいただきました。授業や部活動などで活用させていただきます。ありがとうございました。
今日の学校 ~3・4・6年生~
10月21日、3・4年生は表現「ミックスチルドレン」の練習をしています。運動会まで一週間、練習にも熱が入ります。運動会当日はすてきなダンスを見せられるかな? 6年生は修学旅行のまとめをしています。楽しかった修学旅行の思い […]