学校ニュース

学校ニュース

山の朝 友と集う

みんな元気にすごしています。今朝は6時半に起きました。 山の空気はピンとはりつめています。 朝の集いの後、朝食、バンガローの掃除をすませます。 合格した班は芝生広場で自由時間。はじめの一歩が始まりました。

学校ニュース

キャンプファイヤー

子供たちがとても楽しみにしていたキャンプファイヤーです。 スタンツやゲームを楽しみ、LEDトーチの舞の美しさにうっとりしました。 サプライズ演出「挑戦」の火文字、ここに向けて一生懸命練習をしてきた子供たちの心に深く刻まれ […]

学校ニュース

カレーライス

新型コロナウイルス感染症対策で、食事作りは例年とは違ったものになりました。 しかし、火を起こしや火の加減の難しさなど、多くのことが学べました。 カレーはインスタントですが、自分たちで炊いたご飯にかければ、とても素敵なごち […]

学校ニュース

入所式

入所式です。実行委員の司会のもと、元気にお願いします!の挨拶をしました。 式の後、ゴミの分別や火を起こすときのコツも聞きました。

学校ニュース

細流の街並みを行く

町を歩くとさまざまなところに水路があります。 川もきれいで、ずっと眺めていたい気持ちになります。 昭和初期の建物もあり、風情を感じます。

学校ニュース

山粧う 天空の城下 郡上

今日から5年生は野外活動です。 郡上の城下町に到着です。 行程が早めに進んでいるので、ゆっくり見学をします。 山内一豊と妻の像の前で記念撮影です。

学校ニュース

楽しい秋みつけた

1年生の生活科の授業です。秋のよさについて学習を深めています。 秋の自然といったら・・・どんぐり!、くり!、もみじ!、きのこ!、きのみ!・・・。たくさんの秋に気付けるようになりました。 今日は、秋の自然を使った遊びです。 […]

学校ニュース

いもほり

2年生がいもほりをしました。 大きくて立派なもの、たくさん連なったもの、まん丸なもの・・・、いろいろな形のサツマイモを掘ることができました。 掘れたぶんだけ、喜びもひとしお。うれしそうに持って帰るものを選んでいました。 […]

地域だより

春に向けて

穏やかな秋の日が続いていますが、「春に向けて」は花壇の話です。 渋川小学校の美しい花壇は、園芸ボランティアの皆さんの協力からなっています。 今日はポット上げです。 床まきした種から芽を出した苗を、ピンセットで一本一本丁寧 […]

PTA広報部だより

【PTA広報部だより】厚生部 あいさつ運動

厚生部からです。先日第2回目の地域のおじさんおばさんあいさつ運動を行いました。 小雨が降り肌寒い中でしたが、子供達は明るく笑顔で挨拶をしてくれました。 次回のあいさつ運動は12月6日に行う予定をしております。