6月28日(金)・29日(土)、5年生が郡上八幡自然園に野外活動に行きました。あいにくの雨でしたが、元気な顔が集まり、出発式を行ってバスで大滝鍾乳洞に向かいました。大滝鍾乳洞では、班ごとにトロッコに乗り、鍾乳洞内を見学し […]
学校ニュース
市長ふれあい訪問事業「市長、小学校に行く!」
6月26日(水)、6年生の出前授業として、尾張旭市の柴田浩市長にお越しいただき、「ずっと住みたくなる尾張旭市にするためには」というテーマについて考えました。「公園にもっと大きくて複雑な遊具が欲しい」「いちじくを使ったパン […]
1年ダスキン出前授業
6月18日(火)の2・3時間目にダスキンの方々に来ていただき、掃除をする意味や掃除道具の扱い方について学びました。掃除は、「かいてき、ながもち、けんこう」のためにするということを教えてもらった後、ぞうきんの絞り方やほうき […]
3年栄養指導
6月11日(火)と12日(水)の4時間目、栄養教諭による食育の授業を行いました。今回のテーマは「食べ物の働きを知り、どのように食べたらよいか考えよう」というもので、赤・黄・緑の食材にはどのようなものがあり、私たちの身体に […]
本の読み聞かせ ~なかよしタイム、図書ボランティア~
6月13日(木)、2回目のなかよしタイムがありました。今回は、6年生による本の読み聞かせです。大きな絵本を準備したり、教室の大型テレビに投影したりするなど、どの班も工夫して取り組んでいました。 また、14日(金)は、図書 […]
6年卒業アルバム写真撮影
6月12日(水)、6年生が卒業アルバム用の写真撮影を行いました。この日は、学年写真、クラス写真、個人写真、休み時間や清掃時の写真を撮影しました。
4年校外学習~晴丘センター~
6月7日(金)、4年生が晴丘センターへ出かけ、ごみの処理の仕方や施設を見学しました。子どもたちが特に驚いたのは、UFOキャッチャーを彷彿させるような巨大なクレーン。このクレーンで大量のごみを運びます。ごみをためたり燃やし […]
学校公開
6月4日(火)は学校公開。今回も大勢の保護者の皆様にご来校いただきました。普段の授業とは少し違う雰囲気の中で、多少緊張しつつも頑張る子どもたちの姿をご覧いただけたことと思います。4限には、6年生児童と保護者を対象にした情 […]
校内現職研修(体育)
6月3日(月)、愛知教育大学准教授の鈴木一成先生をお迎えし、体育の研修を行いました。3限は、多様な動きをつくる運動として、ボールゲームにつながる用具操作の指導について3年生を対象に示範授業をしていただきました。ボールの付 […]
本の読み聞かせ ~図書ボランティア~
5月31日(金)、図書ボランティアの方による本の読み聞かせがありました。静かに聞き入るクラス、内容が面白くて笑いが起きるクラス・・・。毎回、いろいろなジャンルの絵本を選んでいただき、ありがとうございます。 1年1組で読ま […]