林間学校に向けて、着々と準備が進んでいます。子どもたちの練習にも熱が入ってきました。
2012年
草取り作業、ありがとうございました。
シニアクラブの方々が、校地内の草取りを朝早くからしてくださいました。本当にありがとうございました。 校門付近、玄関周りがとてもきれいになりました。
教えていただきました
保護者の方から、通学路の安全を確保するための情報をいただきました。街路樹が大きくなり、枝か伸びて、押しボタン式の信号がみえにくくなっていました。学校にご連絡いただいたので、早速、市の関係部署に相談したところ、市は迅速に […]
夏の交通安全県民運動(7/11~20)
道路での歩行の仕方、自転車の乗り方など、まずは自分自身が気をつけなければならないことはたくさんあります。 「道路を広がって歩かない」「雨の日はかさのさし方に注意する」「自転車はヘルメットを必ずかぶる」「飛び出しはしない」 […]
あさぴースマイルあいさつ運動
5月にも全市的にあいさつ運動を行いましたが、今日は第2弾です。本校でも先週から、児童会が「あいさつふやそう週間」と銘打って、あいさつ運動を展開していました。学校でも地域でも、お互いに気持ちのいいあいさつができるといいで […]
お礼の気持ちを伝えよう
子ども110番やかけこみ110番の家に、いざというときに助けを求めにいけるように、通学団ごとに毎年確認しています。もちろん、自分の普段通っているところに必ずしもあるとは限りませんが、こういう場所があるということを再認識す […]
通学団会議
夏休みのプールの確認(集合時刻、集合場所、5・6年生が部活動でいないときの代わりの班長など)や夏休みの安全な生活について通学団ごとにお話をしました。同じような話は各学級でもこれから聞きますが、大事なことは何度でも確認して […]
自分で調理
ジャガイモを使った調理に挑戦しました。皮をむく、焼く、揚げるなど、いろいろなことを経験しました。こうした経験の一つ一つが、家でのお手伝いにきっとつながっていくと思います。   […]
読み聞かせ(紙芝居)
2・3限の間の長い時間の放課を利用して、読み聞かせ会を行いました。PTAの図書ボランティアの方々による紙芝居でした。 「じごくけんぶつ」はとても楽しいお話でした。今日は、90名あまりの子どもたちが集まりました。
地域の人に見守られて
登下校する際に、車などの往来の激しいところを通ってくる班がいくつかあります。地域の方や交通指導員さんたちが、子どもたちの安全に気を配ってくださり、安心して登下校できています。ボランティアの方も、毎日のように危険な交差点 […]