高学年になると、クロール、平泳ぎの練習をします。体を水にゆだねて浮くことができれば、第一段階がクリアです。クロールなら、バタ足の練習、呼吸の仕方、腕のかきなど、一生懸命練習したいものです。 <まずは水慣れ> […]
2012年
引き取りをしていただきました
午後1時9分に尾張旭市に暴風警報が発令されました。引き取りをしていただきありがとうございました。強い風雨が予想されますので、十分お気をつけください。
けん玉大会(児童館対抗)で優勝!!!
児童館では、年間を通じて様々な催しが行われます。先週の土曜日には、「尾張旭市児童館対抗のけん玉大会」が行われました。個人の部と団体の部の両方で、渋川小学校の子どもたちが優勝しました。
学校花壇設計図コンクール「愛知県知事賞受賞」
すでに学校だよりで紹介をさせていただきましたが、今回の学校花壇設計図コンクールで、最高賞の「愛知県知事賞」を受賞いたしました。 これからも丹精こめてお世話をして、きれいな花を咲かせていきたいと思います。校内の写生でもきれ […]
感じたことを話すのって、楽しいね
図工の時間に鑑賞の学習をしました。作品を見て、形や色の特徴をとらえ、イメージをふくらませることにより、作品の良さや美しさを感じ、関心を持ってみたり、一人一人の感じ方や見方を深めていきます。 1年生の子ども […]
古典に親しむ
国語の時間に、昔の言葉遣いや言い回しに気づき、昔から伝わっているすばらしい日本の伝統文化に触れる学習をしました。 「万葉集」「源氏物語」「平家物語」「東海道中有膝栗毛」などの文学作品や能、人形浄瑠璃、歌舞伎、狂言など […]
もぐる、息をはく、うく
顔を水につける、水中で息を吐く、体を水にゆだねる、水の中で抵抗を感じる、水に慣れ親しむときに様々な場面に出会います。体が浮く感覚や息を吸ったり吐いたりすることを通して、次第に「泳ぐ」ことに近づいてきます。
聞くこと・話すこと
一つのテーマに沿って、学級で討論会が開かれました。自分の立場をはっきりさせ、意見を述べたり、質問をしたりして、学級全体で問題を考えていました。 人の意見を聞くには、話し手の意図をとらえながら聞くことが大事です。そして、自 […]
集中した取り組み
書写の時間に視写をしていました。教室中、緊張感が漂っていて、みんな集中して取り組んでいました。姿勢を正し、正しい字を、みんな一文字ずつ丁寧に書いていました。教室の中は、しいんと静まりかえっていて、ページをめくる音以外は […]
保護者間交流会(PTA)
毎年恒例の、PTAによる1年生の保護者対象の茶話会を実施しました。学校でのこと、家でのこと、身近なことを保護者同士で話しました。とても盛り上がり、予定された時間があっという間に過ぎ、楽しい時間を過ごすことができました。 […]