10/27(月)に、4年生が木曽三川公園・治水神社・船頭平こう門に社会見学に行きました。
社会科での学習として、低い土地のくらしの工夫や木曽三川の治水の歴史や昔の人の苦労について学習しました。
展望タワーから見る三つの川は、すごい迫力で、子どもたちは思わず見入ってしまいました。
宝暦の治水工事(1753~1755年)では、遠く薩摩藩(今の鹿児島県)から工事のためにやってきて、多くの方が亡くなっていることをあらためて学びました。
10/27(月)に、4年生が木曽三川公園・治水神社・船頭平こう門に社会見学に行きました。
社会科での学習として、低い土地のくらしの工夫や木曽三川の治水の歴史や昔の人の苦労について学習しました。
展望タワーから見る三つの川は、すごい迫力で、子どもたちは思わず見入ってしまいました。
宝暦の治水工事(1753~1755年)では、遠く薩摩藩(今の鹿児島県)から工事のためにやってきて、多くの方が亡くなっていることをあらためて学びました。