2018年

未分類

やまっぴーの旗も登場~高齢者ふれあい昼食会

10月7日の日曜日、平子公民館で、一人暮らし高齢者ふれあい昼食会が開かれました。児童会と福祉委員の有志の児童8名による演し物の時間がありました。本校のキャラクター「やまっぴー」の紹介や校歌、リコーダーによる演奏と歌唱など […]

未分類

視力検査

 視力検査をクラスごとに順に行っています。  養護教諭と担任で、一人一人の左右の視力を測ります。  ゲームなどをやり過ぎて、目を悪くしないようにご家庭でもご注意ください。

未分類

感動の運動会

 10/3(水)に、運動会を行いました。  お父さん・お母さん・職員が涙を流すほどの感動の運動会でした。  運動会成功の確信は、前日の6年生の準備や保護者の皆様のマナーの良さで感じました。  7時半から保護者の方に場所取 […]

未分類

青空のもと、運動会を開催します!

澄みわたる青空のもと、平成30年度の運動会を開催いたします。さまざまなお願いにご理解・ご協力いただきありがとうございます。子どもたちの頑張る姿をぜひご覧ください。

6年

すばらしい6年生の働き

 10/2(火)6時間目に、6年生と職員で運動会準備を行いました。  6年生の働きがすばらしかったです。  杭を打ったり、机・イスにぞうきんをかけたり、石を拾ったりしました。  6年生の働きを見て、運動会は成功すると確信 […]

未分類

楽しみなお弁当

 9/29(土)は、雨で運動会が延期になり、授業を行いました。  子どもたちは、朝から大切そうに弁当箱を手に持ったり、抱えたりして登校していました。  会食の時間になると、とても嬉しそうな顔で、手の凝ったお弁当をおいしそ […]

未分類

運動会全体練習②

 9/28(金)1時間目に運動場で、運動会全体練習の2回目を行いました。  今回は、全校競遊「大玉送り」の初めての練習です。  子どもたちは、とても元気よく「運動会の歌」を歌ったり、楽しく大玉送りを行ったりしました。

未分類

【運動会について】10月3日に延期します

29日(土)の運動会は悪天候が予想されるため、10月3日(水)に延期します。 台風24号の影響により、雨天が予想されます。子どもたちの安全・体調維持を考え、延期とします。関係者の皆様にはご迷惑おかけしますが、ご理解・ご協 […]

3年

明るく、楽しいクラス(3年生)

 良い雰囲気のクラスがたくさんあります。  3年生のあるクラスでは、「雨の日クラブ」というグループがあります。雨の日に上手に過ごすように、自分達で劇のストーリー作りや練習を行ってきました。  9/27(木)に劇の発表を行 […]

未分類

紅白対抗リレーの練習

 9/26(水)昼に運動場で、紅白対抗リレーの練習を行いました。  雨の日が多かったので、外で走ったのは初めてです。  入場から退場まで、本番通りに行いました。  子どもたちは、練習でも力が入り、「赤、がんばってー」など […]