2018年

5年

組体操(5・6年生)

 安全に配慮しながら、5・6年生が組体操の練習を行っています。  9/14(金)1・2時間目は、体育館でピラミッドなどの練習です。  写真を見ていただくと分かるように、一人一人に負担の少ないピラミッドです。

3年

いちじくジャム作り(3年生)

 9/14(金)に家庭科室で、3年生がクラスごとに2時間ずつ「いちじくジャム作り」を行いました。  講師として、「アグリ研究会」の方々に来ていただきました。  最初に、子どもたちはいちじくの皮を丁寧にむきました。  次に […]

6年

修学旅行説明会(6年生)

 9/13(木)午後3時からコンピュータ室で、修学旅行説明会を行いました。  最初に、校長先生の挨拶です。  次に、養護教諭から保健についての話がありました。  最後に、6年生職員が、修学旅行についての説明を行いました。 […]

3年

長さの学習(3年生算数)

 3年生が、算数で長さについて学んでいます。  メジャーを使って、教室の縦の長さ・横の長さ・木の周りの長さなどを測ります。  班で協力しながら、楽しく学んでいます。

5年

騎馬戦の練習(5・6年生)

 9/13(木)5時間目に体育館で、5・6年生は騎馬戦の馬のつくり方を試しました。  模範になる子どもたちが、3人で馬をつくったらどうなるか、4人でつくったらどうなるか見せました。  他の子どもたちも騎馬をつくって確かめ […]

3年

よく歩き、よく学ぶ(3年生)

 9/11(火)1~3時間目に、3年生がいちじく畑を見学しました。  子どもたちは、本校から谷口農園(旭小の西側)まで往復歩いていきました。  農園では畑の中まで入らせていただき、いちじくの実がなる様子を間近に見ることが […]

未分類

盛況な図書室

 9/10(月)は、あいにくの雨です。  子どもたちは、図書室や教室で本を読んだり、自分達で考えたゲームをやったりして、上手に過ごしています。