4/16(月)朝、体育館で対面式を行いました。 2年生以上が待つ中、1年生が入場です。児童会会長挨拶の後、1年生が「お願いします。」と元気よく挨拶しました。 学校生活のいろいろな場面で、上級生が下級生のお世話をして […]
2018年
学級懇談会
4/13(金)に学級懇談会を行いました。 5時間目に1~3年生とひまわり学級、6時間目に4~6年生です。 担任と保護者の皆さんが互いに自己紹介したり、担任が学級経営方針を話したりしました。 子どもたちの健やかな成 […]
PTA委員会
4/13(金)9時からPTA役員会、10時からPTA全体委員会を会議室で行いました。 役員からの挨拶、今年度の活動予定、各部の話し合いを行いました。 29年度PTA会長さんが話してみえたように、できる範囲で行ってい […]
楽しい外国語活動
30・31年度は、新学習指導要領移行期間のため、3・4年生は年間15時間、5・6年生は年間50時間(昨年度より+15時間)の外国語活動を行います。 尾張旭市に一人の外国語活動専科教員が新設されました。本校には、毎週金 […]
離任式
4/12(木)5時間目に体育館で、離任式を行いました。 最初に、校長先生が転任された職員紹介を行った後、一人一人から挨拶をいただきました。 どの先生も、子どもたちへの熱い思いを語り、子どもたちもその思いを受け止めて […]
給食スタート!
4/12(木)より、2年生以上の給食が始まりました。 この日の献立は、ごはん・牛乳・鶏肉のいちじくソースかけ・白菜の土佐あえ・お祝いすまし汁・もものタルトです。 子どもたちは、班ごとに楽しく食べています。
通学班会・下校指導
4/10(火)3時間目に、通学班会・下校指導を行いました。 通学班会では、通学路名簿の作成、集合場所・集合時刻の確認、1年生お迎え係の確認などを行いました。 下校指導では、顧問がいっしょに歩きながら、安全に歩くよう […]
張り切っている子どもたち
新年度を迎え、子どもたちは張り切っています。 4/9(月)1時間目に体育館で、1学期始業式を行いました。 最初に、校歌合唱です。 次に、着任した職員の紹介と挨拶がありました。 そして、校長先生のお話です。校長先 […]
反応の良い1年生(入学式)
4/6(金)9時半より体育館で、平成30年度入学式を行いました。 最初に、国歌斉唱です。 次に、校長先生のお話です。校長先生は、「交通安全を守る、元気に過ごす、友達と仲良くするの三つを頑張り、立派な1年生になってく […]
さすが!6年生
4/5(木)8時40分から、6年生が入学式の準備を行いました。 さすが、6年生の自覚があります。体育館にいすを並べたり、1年生の持ち物を揃えたり、掃除をしたりと気持ちよく動いてくれました。