出会いと別れが、人を成長させます。 4/11(木)5時間目に体育館で、離任式を行いました。 子どもたちがお世話になった4人の先生の言葉に、笑いあり涙ありの別れとなりました。
2019年
給食開始(2~6年生)
4/11(木)より、給食が始まりました。 11日の献立は、ごはん・牛乳・さばのいちじくソースかけ・アスパラともやしのおかかあえ・お祝いすまし汁・もものタルトです。 子どもたちは、慣れた手つきで手早く準備を行いました […]
背は何cm伸びたかな?
学年ごとに、身体測定・脊柱側わん検査・聴力検査を行っていきます。 4/10(水)は、2年生とひまわり学級が行いました。 子どもたちは、背が何cm伸びたか気になるようです。
通学班会
4/9(火)3時間目に、通学班会を行いました。 新1年生を含んだ新名簿をつくったり、新しい班での通学状況を確認したりしました。 上級生の子どもたちが、下級生の面倒をよく見ていて、ほほえましいです。
1学期始業式
4/8(月)1時間目に体育館で、1学期始業式を行いました。 最初に、校歌合唱です。 次に、転入職員の紹介と挨拶がありました。子どもたちは、元気に「おはようございます。」と言っていました。 そして、校長先生のお話で […]
春真っ盛りの入学式(1年生)
4/5(金)に体育館で、平成31年度入学式を行いました。 暖かな日差しのおかげで、穏やかな入学式を行うことができました。 新1年生の中には、「君が代」を歌える子が何人もいました。「おはようございます」「お願いします […]
平成31年度グランドデザイン
本校の平成31年度グランドデザインを掲載します。 参考にしていただくとともに、ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。 城山小学校グランドデザイン31.doc
温かく1年生を迎えます
4/4(木)8時40分から、6年生と職員で入学式準備を行いました。 6年生は、体育館でイス並べをしたり、1年生教室を掃除したりしました。 みんなで1年生を温かく迎えるようにしています。その中で、6年生は最上級生とし […]
修了式
3/22(金)1時間目に体育館で、1~5年生が修了式を行いました。 修了式では、校長先生が各学年の代表に修了証を渡しました。修了証とは、その学年の勉強をすべて終えたことを証明するものです。 校長先生は、「春休みのた […]
感動の卒業式
3/20(水)に体育館で、「第49回卒業証書授与式」を行いました。 卒業生の大きな返事・呼びかけ、気持ちの入った歌に、来賓の方々からも「良い式でした。」とお褒めの言葉をいただきました。 5年生の呼びかけや歌もとても […]