3~6年生で、外国語活動が楽しく進んでいます。 その一方で、4年生の算数では、そろばんの学習を行っています。 「論語と算盤」ならぬ「英語と算盤」です。
2019年
おいしい給食
10/11(金)の給食は、ごはん・牛乳・牛肉どんぶり・だし巻きたまご・野菜のなめたけあえです。 栄養バランスがとれていて、成長期の子どもたちには最適です。
教育実習生の初授業
教育実習が続いています。 10/10(木)3時間目に2年生の体育で、一人の実習生が初めての授業を行いました。 事前に、本校の指導教官や大学の先生と相談した上での授業です。 マット運動で、体を揺らしたり、転がったりという授 […]
太陽の観察(3年生)
生活科や理科は、観察や実験が大切です。 最近、3年生は「太陽とかげの動き」を学習しています。晴れた日は外に出て、太陽の動きを観察しています。
エコパル名古屋・名古屋市科学館見学(4年生)
10/8(火)に、4年生がエコパル名古屋・名古屋市科学館に行きました。 エコパル名古屋では、ワークショップでペットボトルでキーホルダーを作り、資源の再利用を学びました。 バーチャルスタジオでは、絶滅危惧種や […]
認知症サポーター講習会(5年生)
10/8(火)5・6時間目に体育館で、5年生が「認知症サポーター講習会」を受けました。 子どもたちは、講師の方から「認知症ってどういうものか?」「認知症を防いだり、和らげるためには、環境と薬が大切!」といったお話を聞いた […]
ICTの研修会(教職員)
10/7(月)午後3時から、3年2組の教室で、職員がICTの研修を行いました。 講師は、メーカーから派遣されているICT支援員さんです。 教師用や児童用のタブレットの使い方を教えていただきました。研修で学んだことをこれか […]
児童集会(保健委員会)
10/7(月)朝、体育館で児童集会を行いました。 集会に先立って、表彰を行いました。 集会では、保健委員会の子どもたちが「セロトニンマン」などに扮して、バランスのとれた食事の大切さを楽しく、分かりやすく表現してくれました […]
ふれあい昼食会
10/6(日)10時から平子公民館で、校区社会福祉協議会主催の「ふれあい昼食会」が行われました。 地域連携教育の一環として、子どもたちも参加しました。子どもたちは、「城山小クイズ」をお年寄りの皆さんに出したり、合唱やリコ […]
スーパーマーケット見学(3年生)
10/4(金)2・3時間目に、3年生が校区にあるスーパーマーケットを見学しました。 社会科の学習として、店内やバックヤードの様子を見せていただきました。 子どもたちは、店員さんに質問し、答えていただいたことを記録していま […]