今日の学校集会では、税に関する書写展の表彰と、スカイワードあさひ天文講座を全課目受講した児童に修了証が手渡されました。 天文講座について、東栄小の児童はこれで3名が修了証をもらっています。記念の品もいただけますので、 […]
学校情報
芸術鑑賞
今年は、夢団による「虹色サンゴ」というミュージカルが上演されました。海の中の生き物たちが夢と勇気をもって虹色のサンゴを探しに行くお話です。色とりどりの海の生き物たちが体育館を泳ぎ回りました。 最後は出演者の皆さんが渡 […]
コスモス読書集会
今日は1時間目を使って、コスモス読書集会が行われました。 図書委員会からは、多読賞の表彰や新刊本の紹介、図書室に置かれている塗り絵やイラスト用紙の紹介がありました。 その後、図書ボランティアの方々による読み聞かせを […]
今日からコスモス読書週間です
朝の時間に、15分の読書タイムを設けます。個々に読む自由読書の他、ボランティアの方々による読み聞かせも行われます。お母さん方に読み聞かせをしていただくと、子どもたちもよく聞いています。新しい本との出会いがあるとよいです […]
後期児童会認証と交代式
今日の学校集会では、後期児童会役員に選ばれた児童へ認証状が手渡されました。みんなに選ばれた人達です。東栄小のみんなのために、これからの活躍を期待します。 また、これをもって役員を交代する児童からのあいさつもありました […]
ぽかぽか陽気
今日は天気もよく、ぽかぽか陽気の一日でした。掃除の時間が終わると、ボールを持って運動場へ出て行く子をたくさん見かけました。 鉄棒や、なわとびをしている子も見られます。元気に遊ぶ子どもたちの様子はいつ見てもうれしいもので […]
家庭教育学級
第5回家庭教育学級が行われました。今日の内容は、骨盤ヨガ講座です。 講師の先生のように骨盤を動かすのは至難の業ですが、笑い声の中、体を動かしてリフレッシュするお母さん方でした。
元気にあいさつを
30日(月)より、あいさつ運動を行っています。少し寒くなってきたせいか、背中を丸めて歩いている子の姿がちらほら見られます。ポケットに手が入っている子はいませんね。一日の始まりは、明るいあいさつから。明日の朝も、元気にあ […]
台風22号の対応について
今週末も台風の影響を受けそうです。今回は、給食のカットはありません。本日、お便りを配布していますので、ご確認ください。 また、前回と同様に、暴風警報が発令された場合の資料も掲載しています。 台風22号の対応について.p […]
台風への対応ありがとうございました
台風21号の影響で、授業開始時刻が大幅に遅れましたが、保護者の皆様のご協力により、大きな混乱もなく本日を過ごすことができました。また、弁当の対応につきましても、ご協力いただきありがとうございました。 日曜日に予定され […]