学校情報

学校情報

10月23日(月)の給食について

 10月23日(月)の学校給食については中止することが決まりました。本日、「台風21号接近に伴う給食中止について」のお便りを配布しています。暴風警報発令時の資料もつけていますので、合わせてご確認ください。 台風21接近に […]

学校情報

学校公開ありがとうございました

 日頃の授業の様子を見ていただくよい機会になりました。体育館では2年生が生活科「秋のフェスティバル」を行い、賑わっていました。子どもたちが生き生きとした表情で、お客さんを呼び込んだりゲームの説明をしたりする姿は微笑ましい […]

学校情報

ドングリの種植え

 2019年に行われる全国植樹祭に向けて、環境美化委員会の児童が全国植樹祭推進室の方と一緒にドングリをポットに植えました。  説明を受けた後、渡り廊下の屋根の下で一つ一つ植えました。これから世話をしていきます。   

学校情報

おっちゃんの会 ありがとうございます!

 運動会の後、子どもたちがまだ帰りの準備をしている頃から、後片付けに取りかかってくださいました。  テントの片付けやくいを抜く作業、重たいものを運ぶ作業など、本当に短時間で素早く作業していただきました。  最後は、一番重 […]

学校情報

思い出に残る運動会

 青空の下、盛大に運動会が行われました。たくさんの方に見守られながら、子どもたちも精一杯の演技をしました。今日の夜は、運動会の話題をご家族でたくさんしてください。そして、ゆっくり体を休めてください。3日に元気に会いましょ […]

学校情報

全体練習も順調です

 全体練習では、開会式や閉会式、全校で行う大玉送りや応援の練習をします。  係のある児童は、それぞれの役割をしっかり果たしています。きっと当日も立派な姿を見せてくれることでしょう。  明日も全体練習の予定ですが、天気が崩 […]

学校情報

PTA家庭教育学級 切り絵講座

 親子除草の後に、家庭教育学級を行いました。今日は、切り絵講座です。グリーンシティケーブルテレビの方もその様子を取材しにみえました。くまモンの切り絵が見えたからか、20分放課になると低学年の児童が興味津々で廊下の窓からの […]

学校情報

親子除草、ありがとうございました。

 限られた時間ではありましたが、保護者の方々と児童とが協力をして除草作業を行うことができました。大勢で行うととてもたくさんの量を除草できました。きれいになった東栄小で9月30日の運動会が迎えられます。ありがとうございまし […]

学校情報

運動会係の打合せ

 運動会当日に、器具係、会場係、審判係、記録得点係、救護係、放送係として活躍してくれる児童との打合せ会をしました。仕事の内容の確認と分担を決めました。どの係も先生方の話をよく聞いて、説明のプリントに印をつけるなど、工夫し […]

学校情報

教育実習生さん、がんばっています

 2人の教育実習生さんも、授業の実習にがんばっています。今日は、2人の様子を見に大学から先生もいらっしゃいました。授業の難しさを味わい、四苦八苦しながらも先生方から指導を受けて、成長しています。  教育実習は29日で終了 […]