4年生が総合的な学習の時間に「バリアフリー」について学習します。今日は公共施設の見学です。特別養護老人ホームや老人短期入所施設などを併設した「ウイローふたば」(学校のすぐ近くですが、瀬戸市になります)、養護老人ホームの […]
学校情報
夏が終わり、秋の盛りの花壇で
メイン花壇にやっと咲きそろってきたマリーゴールド。その蜜の香りに魅かれてか、チョウが集まってきました。大小のオレンジ色のチョウのうち、大きい方はツマグロヒョウモンのメスです。以前「夏からの使者」でご紹介したのは、同じツ […]
ダイコンとコオロギ(1年生)
1年生が生活科でダイコンの種を蒔きました。キュウリを育てた教室のすぐ南の学習園は、大規模改造工事の関係で使えなくなっているので、今回は運動場の南西の、プール近くの学習園を使います。 畑に立てられた畦に指で穴を開け、先 […]
ウオータークーラーが元の場所に
熱中症対策として体育館の脇に設置されていたウオータークーラー。大規模改造工事のため、体育館の周囲に足場を組んだ際に、南館東の6年生昇降口に移動していましたが、体育館の工事の終了にともなって、元の場所に帰ってきました。運 […]
南館の廊下にワックスがけ
美化週間の仕上げは南館の廊下や階段へのワックス塗布です。例年だと北館も塗るのですが、この夏に大規模改造工事で長尺シートを貼り替えたばかりなので省略できました。放課後に環境美化委員の5・6年生が中心になって、モップでワッ […]
登校風景二題
二列に並ぶわけは 朝の校門で登校指導をしていて気になるのが、歩道いっぱいに広がって歩く姿です。すれ違う登校中の中学生や、出勤していく大人たちが、端ぎりぎりに避けてくれている、というのが残念です。城 […]
視力検査が始まりました(1年生)
10月10日は「目の愛護デー」ですが、今日から再来週にかけて、2学期の視力検査が行われます。本やノートを見る時の目との距離や明るさ、テレビを見る時の距離や時間、テレビゲームやスマホを使う時間・・・目の健康のために気をつ […]
運動会 予備日のお弁当
秋らしく爽やかに晴れ渡った今日は、運動会の予備日です。例によって給食は切ってありますので、お昼はお弁当を持ってきてもらいました。「お弁当を忘れた!」という話を、珍しく?一人も聞きませんでした(^0^)V おうちの方の […]
運動会 最後の大仕事
放課後の運動場。サッカー部が練習を終えた後、運動会のために動かしたサッカーゴールを、本来の位置に復帰させました。「えーっと、マークはこの辺のはずなんだけど」 足で砂をかき分けながら、正しい位置を探しました。250㎏ほど […]
「あおいさんご運動」で朝のあいさつ
児童会の「あおいさんご運動」の一つとして、児童会役員と代表委員が昇降口に立って、朝のあいさつを呼びかけました。北館の1・3・4・5年生の昇降口、南館の2年生の昇降口と6年生の昇降口で、「おはようございます」と元気に声 […]