9月26日(火)運動場にて、全校児童による運動会の全体練習を行いました。朝の健康観察を各教室でしっかりと行い、運動場の児童席に移動しました。体育主任による進行のもと、児童たちは、開会式や準備運動(ラジオ体操第一)、閉会式 […]
学校情報
交通ルールを守って登下校しています!秋の交通安全運動
9月21日(木)~30日(土)は秋の交通安全運動を展開しています。交通安全について今一度よく考える10日間です。子どもたちは信号を守ったり、横断歩道を渡ったりするなど、交通ルールをしっかり守り、交通指導員やスクールガード […]
市民祭に向けてがんばっています!ファンファーレバンド部
9月19日(火)こだまホールにて、ファンファーレバンド部員が市民祭でのパレード演奏に向けて一生懸命練習しています。曲「RPG」の演奏も日を追うごとに上達しています。
伝達表彰をしました!文芸大会
9月15日(金)体育館にて、「第32回尾張旭市文芸大会」の伝達表彰を行いました。川柳の部、俳句の部、短歌の部、それぞれの部の作品で入選した児童たちは、堂々と賞状を受け取りました。作品の一部を紹介します。「ふしぎだな そだ […]
学級委員の認証を行いました!児童集会
9月12日(火)体育館及び各教室にて、オンラインによる児童集会を行いました。前期児童会役員による進行のもと、1年生から4年生の2学期学級委員は、名前を呼ばれたら大きな声で返事をしてその場に立ち、4年生代表児童が堂々と認証 […]
力作ばかりです!わくわく自由研究コンテスト
9月8日(金)~15日(金)スカイワードあさひ4階ギャラリーにて、「わくわく自由研究コンテスト」の展示会が行われています。市内小学校3~6年生と中学生の作品が展示されており、どの作品もよく工夫されており、力作ばかりです。 […]
保健委員が説明しました!健康週間
9月4日(月)朝の時間を利用して、保健委員(5・6年)が各教室に出向き、健康週間(9/4~9/8)の取り組みについて説明しました。教室の子どもたちは静かに保健委員の説明を聞いていました。健康についてよく考え、実践する1週 […]
シェイクアウト訓練を行いました!
9月1日(金)各教室にてシェイクアウト訓練(地震の揺れから自分の命を守るためのトレーニング)を行いました。子どもたちは放送が流れると、落ち着いて静かによく聞き、揺れが収まるまで身を低くして机の下にもぐり、頭を守り、じっと […]
黒板メッセージ!
9月1日(金)の朝、黒板には担任から子どもたちに向けてのメッセージが書かれていました。登校してきた子どもたちはとても興味深そうに読んでいました。一部紹介します。
運動会の開催について!お知らせ
9月29日(金)午前中、運動場にて東栄小学校運動会を開催します。一生懸命に競技する子どもたちの姿を是非ご参観くださいますようお願いいたします。保護者向け文書を掲載しましたのでご確認ください。 R5 運動会保護者向案内 & […]