5月29日(月)から6月16日(金)までの3週間、2名の大学生が教育実習を行っています。子どもたちと積極的に関わりながら児童理解をしたり、先生たちの授業を参観したりしています。後半は授業実習を行う予定です。
学校情報
プールの機械操作を確認しました!ミニ研修
6月5日(月)プールにて、来週から始まるプールでの水泳授業に向けて、ミニ研修「機械操作」を行いました。プール担当の先生を講師として、残留塩素やpHの測定の仕方、プール管理日誌への記入の仕方等、確認しました。プールの水の管 […]
意欲的に学習した子どもたち!学校公開
6月2日(金)学校公開を行いました。今年度になってはじめての学校公開ということもあり、とても楽しみにしている子が多く、朝から張り切っている様子でした。実は先生たちも張り切っていました。子どもたちの意欲的に授業に取り組んで […]
あいさつ運動を盛り上げていきましょう!
5月30日(火)あいさつ盛り上げ活動家、略して「あい活」の代表児童がお昼の放送で全校児童に向けて、あいさつ運動への積極的な参加を呼びかけました。「私たち“あい活”が目指しているのは、あいさつ運動で1日を笑顔で過ごしてくれ […]
引き取り訓練にご協力いただきありがとうございました!
5月25日(木)各教室にて、風水害を想定した引き取り訓練を行いました。メール配信などでご家庭にお迎えに来てくれるように連絡を入れた後、安全かつスムーズに保護者の引き取りができました。引き取り訓練にご協力いただきありがとう […]
「緑の募金」へのご協力ありがとうございました!
5月23日(火)体育館にて、代表委員による進行のもと児童集会を行いました。環境美化委員の代表児童が「緑の募金」について説明し、協力を依頼しました。5月24日(水)及び25日(木)の朝、環境美化委員が各教室に出向き、緑の募 […]
学校公開のご案内です!
6月2日(金)各教室や特別教室、運動場、体育館にて学校公開を行います。第2時限(9:40~10:25)は1・2・3年・たんぽぽ学級、第3時限(10:45~11:30)は4・5・6年の授業を参観していただきます。ご多用とは […]
健康的な生活を意識して過ごしましょう!健康週間
5月22日(月)~26日(金)は、健康週間です。健康的な生活(起床就寝時刻、3つの色の朝ごはん、朝と夜の歯みがき、メディアの利用時間、排便)を意識して過ごすことで、望ましい生活習慣を身に付けてほしいと思います。5月22日 […]
第1回学校運営協議会を行いました!
5月22日(月)小会議室にて、第1回学校運営協議会を行いました。東栄連合自治会長、東栄校区社会福祉推進協議会会長、尾張旭市共同募金委員会委員長、スクールガード代表、民生委員・主任児童委員代表、PTA会長・母親代表、本校職 […]
とことんきれいに!そうじ
給食後、午後1時10分から1時25分までの15分間は自分の清掃箇所で汗をかいています。きれいにそうじするのはもちろんのこと、床や壁の黒ずみ、トイレのスリッパの裏など、ピカピカになるまで徹底的に磨いています。心も磨かれてい […]