PTA環境美化部のみなさんとボランティアの方々の力を得て、春花壇の定植をしました。今回は入手できたパンジーなどの種が混色のため、デザインが決めにくくて・・・風船をテーマに選んだのだそうです。来年の4月には、新1年生を、 […]
学校情報
表彰と任命式(学校集会)
今朝の学校集会は、尾張教育研究会書研究部主催の書写作品コンクールの表彰で始まりました。以前のHPで展示の様子をお知らせしましたが、特選、優等、入選合わせてなんと53人もの名前が次々に呼ばれ、返事をして立ちまし […]
のぞけちゃう?・・・だいじょうぶ!
10月31日(金)の学校公開の際に、お気づきいただけた方も多いかと思いますが、新しく改修が終わった北館のトイレ、男子トイレの入り口にだけ、暖簾(のれん)がかかっています。これは男子だけを優遇しているわけではなく・・・実 […]
修学旅行で独楽吟(6年生)
6年生は国語で短歌の勉強をしています。五・七・五・七・七の31文字に、自分の気持ちを盛り込みます。今回は「楽しみは・・・」で始り「時」で終わる、江戸時代末の歌人、橘曙覧(たちばなあけみ)の独楽吟(どくらくぎん)の形式で […]
全体写真あり、学級写真あり(6年)
6年生の卒業アルバム用の写真撮影が続きます。今年は屋上から見下ろした全員の写真が加わりました。全員でジャーンプッ!!の写真も撮りました。運動場で並んだ全員写真に続いて、運動場と教室でクラス写真の撮影と続きました。みんな […]
後の十四夜?(^-^;
昨夜は「後の十三夜」。太陰暦(月の動きを基にした暦)では、実際の季節(太陽暦と同じ)のずれを修正するため、3年に1度、閏月(うるうづき)を入れて1年を13か月とします。しかし9月が閏月となるのは171年ぶりということで […]
読書週間のシーンから
読書週間の2日目、朝の一斉読書タイムでは、1年生の教室では担任による読み聞かせも行われていました。お母さん方による読み聞かせも、もちろんありました。自由読書では、食い入るような表情で本に向かう姿も見られました。残念だっ […]
お母さんが朗読のリハーサル
コスモス読書週間の目玉行事、11月12日(水)の1時間目に「コスモス読書集会」では、毎年、図書ボランティアさんに有志の方を加えて絵本の朗読を聞かせていただいています。今年も10人以上のお母さん方が集まり、練習に余念があ […]
まちたんけんで、お店を訪問(2年生)
2年生の生活科「まちを たんけん 大はっけん」で、校区内にあるお店などの施設を訪問しました。今年は 〇ことぶきの湯(スーパー銭湯) 〇ラ・ポム(ベーカリー) 〇東栄交番 〇モスバーガー(ハンバーガー) 〇 […]
クラシック音楽に浸る
今年の芸術鑑賞は、音楽企画LARGOさんによる「クラッシック音楽に親しもう」でした。東栄小学校の芸術鑑賞は、演劇、音楽、その他、のローテーションで行っています。去年が演劇「ぼくは忍者のあやし丸」でしたので、今年は音楽鑑 […]