学校情報

学校情報

カーペットがきれいになりました

 学校にはカーペットを敷き詰めた部屋がいくつかあります。コンピュータ教室と第2音楽室、会議室、校長室がそれです。子どもによる掃除だけでは、きれいにしきれないということで、春休みを利用して、業者の方に入っていただきました。 […]

学校情報

小さい春みつけた2014 ⑤

 仰ぎ見る桜の花が開いたら、足元にも・・・ いつもの職員室南のグリーンベルト、クロガネモチの根元にカラスノエンドウが咲きました。。のびのびと成長した草の間に、小さな赤紫色の花がぽつぽつと開き始めました。今日と明日は、初夏 […]

学校情報

桜だより 開花しました!!

 このところの暖かさと、昨日の雨のせいでしょうか。中庭の桜の花が一気に咲きました。一昨日、つぼみの様子をお知らせしたばかりなのに、2本の桜の樹のうち、西の日当たりの良い方の樹は、すでに三分を超えた咲き方です。入学式には・ […]

学校情報

おはよう ヒヨドリ

 雨上がりの朝、職員室南のクロガネモチの樹に、小鳥の群れがきていました。ピィーピィーとかしましい声が響いています。ヒヨドリのようですね。クロガネモチの実を、さかんについばんでいました。先日のウグイスに続いて、また春の声で […]

学校情報

PTA会計監査

 昨26日、平成25年度PTA会計監査会を開きました。PTAの書記・会計、会計監査の方に、会計簿、通帳、領収書を点検していただき、OKをいただきました。1年間で、支出は92件に上りました。お疲れさまでした。  

5年

春休みも当番活動(5年生)

 6年生が卒業した後、5年生が委員会活動を続けています。この日は春らしいぽかぽかの陽気。ウサギが日向ぼっこをする横で、3人の環境委員が世話の当番活動です。ほうきで糞やごみを掃き、水を替えて餌をやっていました。4月になって […]

学校情報

梅の花が満開です

 各地からの桜だより、ソメイヨシノの開花の知らせが届く季節になりました。東栄小学校の桜のつぼみは、まだちょっと硬いのですが、代わりに梅の花が満開です。2月に開花をお知らせした白梅とは違ってピンクがかった花で、桜か桃かと間 […]

学校情報

今日は修了式

 平成25年度の最後の登校日。今日は修了式、大掃除、学級活動、教室移動が行われました。     修了式  最初に体育館に入ってきた2年生が「わあ、きれい」と声をあげました。卒業式の飾りつけが、入学式のためにその […]

学校情報

小さい春見つけた2014 ④

 昨21日、職員室の南に沿ったアベリアの植え込みの中から「ほー・ほけきょ」。ウグイスです。「けきょけきょ」という練習も交えながら、澄んださえずりを響かせていました。見ると、アベリアの根元に黒っぽい影がぴょんぴょんと。驚か […]

学校情報

卒業式、6年教室の飾りつけ

 今年度は卒業式前日1~5年も給食がなかったため、卒業式準備は3時間目に行うことになったのですが・・・困った、6年生がまだ教室にいるから、黒板への飾りつけができない・・・ そこで苦肉の策、事前に言葉やイラストを書いた紙を […]