12月16日(金)校長室にて、各種コンクール入賞者の伝達表彰(尾張旭市クリーンシティ推進運動ポスター、税に関する書写展、赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール書道の部)をしました。どの子も堂々と賞状を受け取っていました。おめ […]
学校情報
ありがとうございました!個人懇談会
保護者の皆様、ご多用の中、2学期の個人懇談会にご出席いただきありがとうございました。お子様の生活や学習の様子などの情報を共有でき、今後の指導に役立てることができる貴重な機会となりました。また、懇談を通して相互の理解と信頼 […]
手をしっかり洗おう!12月保健目標
保健室前廊下の掲示板に12月の保健目標『手をしっかり洗おう』が掲示されています。手についたウィルスや細菌をとるために、石けんを使い、手をしっかりと洗いましょう。
ご協力ありがとうございました!赤い羽根共同募金
12月6日(火)~9日(金)までの4日間、児童会・代表委員を中心として行った赤い羽根共同募金運動にご協力いただき、ありがとうございました。みなさんの募金が、私たちの街を住みやすい街にして、近くの困っている人たちを笑顔にし […]
赤い羽根共同募金運動への協力!児童会・代表委員
12月6日(火)体育館及び各教室にて、オンラインによる児童集会を行いました。児童会役員と代表委員が赤い羽根共同募金運動への協力をお願いしました。1・2・3年生は12月6日(火)と12月7日(水)、4・5・6年生は12月8 […]
年末の交通安全運動に取り組んでいます!
12月1日(木)から12月10日(土)までの10日間、年末の交通安全運動に取り組んでいます。子どもたちは交通指導員やスクールガードのみなさんに見守られながら安全に登下校しています。また、5・6年生が自主的に正門・東門・西 […]
人権集会を行いました!
11月29日(火)各教室にて、放送による人権集会を行いました。担当の先生による進行のもと、校長先生のお話(人権の詩『種をまこう』、クイズ、心の貯金箱など)を静かに聴いていました。11月24日(木)から12月23日(金)ま […]
情報モラル研修を行いました!
11月21日(月)教室にて、情報モラル研修を行いました。情報担当の先生を講師として、学習規律、学校や家庭での情報モラル、タブレットの活用の仕方を学んだり、タブレット使用時のトラブルについての意見交換をしたりしました。今回 […]
本に親しみました!コスモス読書週間
11月7日(月)~11月18日(金)各教室にて、コスモス読書週間として静かな朝の雰囲気の中、集中して本を読みました。学級文庫や図書室から本を借りる子が多く、本の世界に浸っていました。本から学ぶことがたくさんありますね。
伝達表彰をしました!絵手紙コンクール
11月15日(火)校長室にて、瀬戸旭法人会主催「絵手紙コンクール」の伝達表彰を行いました。入賞した子どもたちは、瀬戸旭法人会の方たちから賞状を堂々と受け取りました。最後に記念撮影をしました。入賞、おめでとうございます。