小学校球技大会、11月10日(土)にサッカーも予選リーグが行われました。残念ながら2敗し、決勝リーグには進めませんでした。17日は雨天延期。12月1日(土)は、フレンドリーリーグに臨みました。1試合目は旭丘小に0:1で […]
学校情報
人権標語募集中
12月4日から10日の人権週間にちなんだ人権標語の募集。すでにたくさん集まってきています。まだまだ募集をしています。家庭でも一緒に考えてあげてください。よろしくお願いします。作品を紹介します。 ☆なかなお […]
給食風景(3年、たんぽぽ)
1年生の給食の様子を取材した後、2階へ上がり3年生の教室へ。さすがに3年生、すべて食べ終えている子もたくさんいました。デザートのヨーグルトをおいしそうに食べていました。次いで急いでタンポポ学級へ。1組から3組までそろっ […]
懇談会ありがとうございました
4日間にわって実施した個人懇談会、お忙しいところご来校いただき、誠にありがとうございました。懇談の中で出ましたご意見、ご要望等につきましては、今後の指導に役立てていきたいと考えております。心配な点や相談したいことがあり […]
本校から代表選手に
本日、愛・地球博記念公園内、周回コースで開催される「愛知県市町村対抗駅伝」に本校6年生男子が出場します。第6区(1.1Km)を力一杯走る予定です。12時からTV放送もあります。応援よろしくお願いします。 […]
こども芸術展のご案内
今日(12月1日)から6日(木)まで、スカイワードあさひ4階ギャラリーで小学校の家庭科展・中学校美術展が開催されています。各小学校5・6年生の家庭科で作製した作品が展示されています。ぜひ足をお運びください。写真上段は、 […]
1年生 給食風景から
1学期に比べ、給食の準備をスムーズに行うことができるようになりました。会食の時間が増えて,楽しそうに食べています。おかわりをする子もたくさんいます。そのかいあってか、体もぐんぐん大きくなっています。2学期の給食もあと1 […]
全員集合(6年生卒業アルバム)
温かい日差しの中、6年生が卒業アルバムの全員写真を撮影していました。少し緊張していましたが、よい写真が撮れたようです。できあがりが楽しみと共に、少し寂しい気持ちになります。 […]
地域のおじさんおばさん運動
あさぴースマイルあいさつ運動の最終日、「地域のおじさんおばさん運動」と合同で、朝のあいさつ運動を展開しました。本校職員も多数参加し、子どもたちを「あいさつ」で迎えました。寒さに負けない元気なあいさつが返ってき […]
5年生図工「板を切り抜いて」
5年生が図工の時間に、電動糸のこで一生懸命板を切り抜いています。手を切らないように注意して、慎重に作業を進めています。思い思いの形に切り抜いた板は、コルクボードを貼り付けて「メッセージボード」になります。きっと持ち帰っ […]